パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

学園祭巡りが楽しみな季節到来

2008-09-27 | 応援

 学園祭巡りが楽しみな季節到来



多摩の自然に囲まれた広大なキャンパスで開催される学園祭の季節到来です。学園祭の期間中、キャンパスは学生さんたちの熱気と情熱で溢れかえります。学生さんたちの『祭喜』溢れるイベントやバンド演奏や模擬店、展示などが楽しみです。ホームコンじゅく高幡教室のある日野市高幡(京王線高幡不動駅前)の周りには、ざっと挙げただけで40を優に超えるキャンパスがあり10月、11月をピークとしてこれから一斉に学園祭が繰り広げられることになります。

○町田市
 ・桜美林大学 最寄り駅:JR横浜線「淵野辺」駅
 ・国士舘大学(多摩キャンパス) 最寄り駅:小田急多摩・京王相模原線「永山」駅
 ・昭和薬科大学 最寄り駅:J小田急「玉川学園前」駅
 ・玉川大学 最寄り駅:小田急線「玉川学園前」駅
 ・東京家政学院大学 最寄り駅:京王高尾線「めじろ台」駅
 ・東京女学館大学 最寄り駅:東急田園都市線「南町田」駅
 ・法政大学(多摩キャンパス) 最寄り駅:京王線「めじろ台」駅
 ・和光大学 最寄り駅:小田急線「鶴川」駅

○多摩市
 ・大妻女子大学(多摩キャンパス)最寄り駅:小田急多摩線「唐木田」駅
 ・恵泉女学園大学 最寄り駅:京王相模原・小田急多摩線「多摩センター」
 ・国士舘大学(鶴川キャンパス) 最寄り駅:小田急線「鶴川」駅
 ・多摩大学 最寄り駅:小田急・京王線「永山」

○八王子市
 ・共立女子大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:JR中央線・京王線「高尾」駅
 ・杏林大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:JR中央線「八王子」駅
 ・工学院大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:JR中央線「八王子」駅
 ・創価大学 最寄り駅:JR中央線「八王子」駅
 ・拓殖大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:JR中央線「高尾」駅
 ・多摩美術大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:JR中央線「八王子」駅
 ・中央大学(多摩キャンパス) 最寄り駅:京王線「多摩動物公園」駅
 ・帝京大学(八王子キャンパス) 最寄り駅:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅
 ・東京工科大学 最寄り駅:JR横浜線「八王子みなみ野」駅
 ・東京純心女子大学 最寄り駅:JR中央線「八王子」駅
 ・東京造形大学 最寄り駅:JR横浜線「相原」駅
 ・東京薬科大学 最寄り駅:JR中央線「豊田」駅
 ・日本文化大学 最寄り駅:JR横浜線「片倉」駅

○立川市
 ・国立音楽大学 最寄り駅:西武新宿線「玉川上水」駅

○日野市
 ・実践女子大学 最寄り駅:JR中央線「日野」駅
 ・杉野服飾大学(日野キャンパス) 最寄り駅:京王線「高幡不動」駅
 ・明星大学(日野キャンパス) 最寄り駅:多摩モノレール「明星大学」、京王線「多摩動物公園」

○調布市
 ・白百合女子大学 最寄り駅:京王線「仙川」駅
 ・東京慈恵会医科大学(医学科国領校) 最寄り駅:京王線「国領」駅
 ・桐朋学園大学 最寄り駅:京王線「仙川」駅
 ・電気通信大学 最寄り駅:京王線「調布」駅

○国分寺市
 ・東京経済大学 最寄り駅:JR中央線「国分寺」駅

○国立市
 ・東京女子体育大学 最寄り駅:JR南武線「西国立」駅
 ・一橋大学 最寄り駅:JR中央線「国立」駅

○西東京市
 ・武蔵野大学 最寄り駅:JR中央線「吉祥寺」駅

○青梅市
 ・明星大学(青梅キャンパス) 最寄り駅:JR青梅線「河辺」駅

○府中市
 ・東京外国語大学 最寄り駅:西武多摩川線「多磨」、京王線「飛田給」駅
 ・東京農工大学 最寄り駅:JR中央線「国分寺」、京王線「府中」駅

皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか!






コメント

六花亭「 霜だたみ & 大平原 」

2008-09-27 | 

 六花亭「 霜だたみ & 大平原 」






生徒さんから休憩時間のお茶菓子として、六花亭の「 霜だたみ & 大平原 」を頂戴しました。生徒さんはインターネットショッピングやカタログ通販で、日用品を含め、いろいろな物を楽しみながらお買い求めになっているそうです。今回はカタログ通販でお買い求めになったお菓子のお裾分けのようです。六花亭と言うと「マルセイバターサンド」があまりにも有名ですが、今日お持ちいただいたのは【初霜が降りた朝、地面を踏みしめた時のあの音、あの感触。パイを食べた瞬間の「サクッ」とした食感とイメージを重ねて名付けられた「霜だたみ」】と【北海道産のバターを主原料に、フランス菓子独特の製法でつくったマドレーヌ「大平原」】です。休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。




コメント