パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ハロウィン in 多摩センター2011

2011-10-11 | 今日のひとこと
ハロウィン in 多摩センター2011








ハロウィン in 多摩センター2011
あなたが主役! 仮装して集まれ!! 多摩センターに魔法がかかる2日間。仮装で、あなたも街の住人!!

<開催日時> 2011年10月29日(土)・30日(日)10:00~17:00
※ 10月28日(金)17:00~18:00 点灯式(オープニングセレモニー)
※ 28日(金)・29日(土)18:00~19:00(ランタン点灯)

<会  場> 多摩センター駅南側一帯(中央公園の一部を含む)


<さらなるお得情報 サンリオピューロランド>
10/29と10/30の仮装者サービス(仮装者へのスペシャルサービス)

10月29日(土)・30日(日)の2日間、15:00から仮装してきた方は無料!!
詳細はサンリオピューロランドWebサイトで必ず確認してください。
コメント

主流はデジカメ・ミラーレス

2011-10-11 | パソコン教室プログレス
主流はデジカメ・ミラーレス
先日教室で行われたデジカメ講座の際に生徒さんがお持ちになったデジカメ群です。チョットお借りして撮影させていただきました。中には最近はやりのミラーレスの一眼をお持ちになる方もいたりして。ショップのカメラ売り場へ足を運べば、ミラーレスのオンパレード。カメラの世界にも変化が起きているようです。OLYMPUS、PANASONIC、PENTAX、SONYそしてNIKON、CANONへと、カメラメーカーでミラーレスを持たないメーカーはない時代へと進んでいます。これから暮へ向けての商戦ではコンパクトデジカメにデジカメ一眼さらにミラーレスと購入に迷ってしまう方も多くでるのでは。
コメント

JR品川駅前の夜店

2011-10-11 | 今日のひとこと
 JR品川駅前の夜店












先日商用で出かけた品川。何年かぶりの品川エリア訪問でした。記憶ではエプソン品川アクアスタジアムがオープンした頃に出かけて以来の事だと思います。実は全く様変わりしていて驚きでした。「JR東海の、東京―名古屋間で2027年の開業を目指しているリニア中央新幹線の始発駅はJR品川駅。ゆえに急激に開発が進んでいる」と言ったわけでも無いと思いますが。リニアーの駅自体は地下駅。深さ数十メートルの地中に長さ1キロ程度の空間を堀って作るなどとなっていたと思います。この日は何かイベントが有ったのでしょうか、港南口には夜店が沢山出展し、スーツ姿のサラリーマンも足を止めて店を覗き込むといった風景が見受けられました。
コメント