パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

乗鞍山頂簡易郵便局(定期開設局)

2011-10-27 | スタンプ・ポスト

乗鞍山頂簡易郵便局(定期開設局)














生徒さんに提供していただいた乗鞍山頂簡易郵便局(定期開設局)の写真です。畳平の、乗鞍本宮神社に隣接して乗鞍山頂簡易郵便局はあります。普通通常郵便物、速達郵便物、ゆうパックの引受などの通常の郵便業務はもちろん、風景印の押印も行なわれているそうです。乗鞍岳やライチョウなどの絵柄がデザインされた板製のハガキや登山証明書付の切手シートなども販売されていて旅の記念には絶好とか。

--------------------------------------------------

乗鞍山頂簡易郵便局(定期開設局)
岐阜県高山市丹生川岩井谷1223

※開設期間:6月11日~10月10日
期間中は休まず営業します。ただし気象条件により休業する場合があります。





コメント

アカマツといえば・・・

2011-10-27 | 今日のひとこと

先日、日野市民会館を訪れた際
立派なアカマツを目にしました



自宅付近にもアカマツやクロマツが植えられていますが、
これほど大きく、幹が太いものはありません。



名前のとおり赤褐色で目をひきます。

アカマツは別名「雌マツ」ともいうそうです。
となると、クロマツは雄

ビンゴ
アカマツに比べると大ぶりで、枝や葉が太く長く
葉先が鋭く刺さると痛いことから雄マツの別名が付いたとのことです

アカマツの葉先は握っても痛くないそうですが
怖くて試せません

アカマツといえば・・・
あたりを探してみました・・・
あのお方には出会えませんでした

そう、キノコの王様「マツタケ様」に






コメント