パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

湯島天満宮 梅まつり

2017-02-15 | 草花
湯島天満宮 梅まつり













湯島天満宮は学問の神様として知られる菅原道真公を祀っているため受験シーズンには多数の受験生が合格祈願に訪れます。天神男坂は三十八段の石段坂で、ゆるやかな坂・女坂に対して男坂といいます。江戸時代の書物「御府内備考」によれば、湯島天神参拝のための坂であったが、その後、本郷から上野広小路に抜ける通り道にもなったといわれてます。天神女坂は三十三段の石段坂で、すぐ脇にある、急な坂・男坂に対して女坂といわれます。天満宮境内の梅の花も有名で梅まつりの頃にはたくさんの人で賑わいます。
期 間:平成29年 2月8日(水)~3月8日(水)
夜神梅(ライトアップ):期間中の日没~午後8時

●【梅の種類】
・白加賀(しろかが)・月影(つきかげ)・豊後(ぶんご)・寒紅梅(かんこうばい) ・見驚(けんきょう)・紋造(もんぞう)・冬至(とうじ)・想いのまま(おもいのまま) ・十郎(じゅうろう)・東雲(しののめ)・南高(なんこう)・紅千鳥(べにちろり) ・道知辺(みちしるべ)
などなど沢山の種類があるそうです。
コメント

Wordで創るポケットティッシュケース

2017-02-15 | 便箋・封筒・ストラップクリーナー・ポケットティッシュケース
ポケットティッシュケース








生徒さんのお気に入りの写真、イラストなどを使い世界でたった一つのオリジナルポケットティッシュケースを創ります!お子さんが描かれた素敵なスケッチを使われた方も! 講座前から「どうやって組み立てるの?」「この角はどう処理するのかしら…」「素材は何かしら?」と興味津々の生徒さん。作り始めると「なるほど~!」「意外に簡単に出来たわ♪」と謎が解けたご様子。形を整えあっという間に完成です。 ワードやデジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室プログレス高幡教室の創作講座。手作り作品はやっぱり違う! 愛着も一入です。
コメント