パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

「幸福の木」、そろそろ開花

2017-02-21 | 草花
「幸福の木」そろそろ開花の時期






2月1日に花芽を付けた「幸福の木」、21日の今日現在でここまで成長してきました。そろそろだとは思いますがまだ開花はしていないようです。
(前記) 2006年に一度天井まで届いて切り詰めた初代「幸福の木」。切りつめた枝を挿し木にして育てた2代目「幸福の木」。その2代目「幸福の木」が”今年も花芽を付け、2015年、2016年、2017年と三年連続での開花となりそうです。”と投稿したのは2月2日の事。驚くことに、2006年に天井まで届いて切り詰めた初代「幸福の木」にも2月4日に花芽が付きました。初代「幸福の木」は2012年以来の花芽で、今回で6度目の開花となります。「幸福の木」は素晴らしい生命力を持っているようです。初代はもう既に天井にとどいてしまいそうになっています。初代、二代目ともに綺麗に花開いてもらえるよう、2月中旬から末の開花のタイミングへ向けてしっかりと世話をしていきたいと思います。
コメント

京都 御所せんべい

2017-02-21 | 

京都 御所せんべい




京都旅行へ行かれた生徒さんにお土産をいただきました。『御所せんべい』は、京都御所でお買い求めになられたそうです。京都御所は昨年より通年公開となり、皆さん一度は訪れたいと人気のようですね。まるで百人一首のような包装紙に包まれたおせんべいは、菊の紋章の焼き印が押されたサクサクと軽い食感でほんのり甘く…。休憩時間に京都旅行のお土産話とともにクラスの皆さんと美味しくいただきました。どうもありがとうございました。



コメント