フィギュアスケートのジャンプは6種類
フィギュアスケートのジャンプは6種類あります。難易度が高い順に、「アクセル」「ルッツ」「フリップ」「ループ」「サルコウ」「トウループ」です。この6つは、ジャンプする際に、スケート靴のどの部分を使うかで2つのグループに分けることが出来ます。スケート靴のつま先部分(トウピック)でリンクを蹴って跳ぶのが「ルッツ」「フリップ」「トウループ」、スケート靴の刃の部分(エッジ)を使って跳ぶのが「アクセル」「ループ」「サルコウ」です。唯一前向きに跳ぶのは「アクセル」で、ジャンプの着地はすべて後ろ向きです。2018年平昌オリンピックが楽しみです。
名称 向き 滑ってくる足 踏みきる足
サルコー 後 左 左(エッジ)
ループ 後 右 右(エッジ)
トウループ 後 右 左(トウ)
フリップ 後 左(体重右) 右(トウ)
ルッツ 後 左(体重左) 右(トウ)
アクセル 前 左 左(エッジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/02474d232157da4b89905911c0075589.jpg)
フィギュアスケートのジャンプは6種類あります。難易度が高い順に、「アクセル」「ルッツ」「フリップ」「ループ」「サルコウ」「トウループ」です。この6つは、ジャンプする際に、スケート靴のどの部分を使うかで2つのグループに分けることが出来ます。スケート靴のつま先部分(トウピック)でリンクを蹴って跳ぶのが「ルッツ」「フリップ」「トウループ」、スケート靴の刃の部分(エッジ)を使って跳ぶのが「アクセル」「ループ」「サルコウ」です。唯一前向きに跳ぶのは「アクセル」で、ジャンプの着地はすべて後ろ向きです。2018年平昌オリンピックが楽しみです。
名称 向き 滑ってくる足 踏みきる足
サルコー 後 左 左(エッジ)
ループ 後 右 右(エッジ)
トウループ 後 右 左(トウ)
フリップ 後 左(体重右) 右(トウ)
ルッツ 後 左(体重左) 右(トウ)
アクセル 前 左 左(エッジ)