パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

昭和記念公園の花々:暖冬といってもさすがに時期尚早

2020-03-17 | 草花
昭和記念公園の花々:暖冬といってもさすがに時期尚早



















東京ドームの39倍という広さがなんといっても魅力の国営昭和記念公園! みんなの原っぱの北側にある「桜の園」では青空の下、ゆったりとお花見ができる。中でも緑色の花をつける珍しいウコンやギョイコウの見頃は4月中旬とか。3月下旬から5月下旬にかけて、桜をはじめ、菜の花やチューリップ、シャーレーポピーなどが楽しめる。先日出かけてみましたが、今年は暖冬といってもさすがに時期尚早、花は少なめ。青空のもと、きれいな空気を沢山吸って気分を癒してきました。
コメント

郵便差出箱1号丸型 大学セミナーハウス(八王子セミナーハウス) :No120

2020-03-17 | スタンプ・ポスト
郵便差出箱1号丸型 大学セミナーハウス(八王子セミナーハウス)







大学セミナーハウス(八王子セミナーハウス)は関東地方の複数の大学、企業、各種研究会などがセミナーなどに使用している施設です。大学紛争の激しかった1960年代、国際基督教大学の職員だった飯田宗一郎氏が、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、一橋大学、津田塾大学など都内の主要大学の学長を説いて大学連合組織の共同運営という形で創設し、八王子市下柚木に1965年に開館しました。当初、中心的な役割を果たしていた大学共同セミナーは、ときとともに参加学生数の減少で、2003年を最後にその後開催されていないが、その後それに代わって学生や大学の教職員、社会人を対象とした様々な大学セミナーハウス主催のセミナーが開催されています。2017年に東京都選定歴史的建造物に選定された本館前に郵便差出箱1号丸型ポストがあります。
コメント