昭和記念公園の花々:暖冬といってもさすがに時期尚早
東京ドームの39倍という広さがなんといっても魅力の国営昭和記念公園! みんなの原っぱの北側にある「桜の園」では青空の下、ゆったりとお花見ができる。中でも緑色の花をつける珍しいウコンやギョイコウの見頃は4月中旬とか。3月下旬から5月下旬にかけて、桜をはじめ、菜の花やチューリップ、シャーレーポピーなどが楽しめる。先日出かけてみましたが、今年は暖冬といってもさすがに時期尚早、花は少なめ。青空のもと、きれいな空気を沢山吸って気分を癒してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/4df378e255d997844221d6c30091dc1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/d632c71d3abe0c9f7665e4a0b1e43e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/57e11d615daf3a38379242439baa42a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/ec034a6d64e523135b82752051f4cd67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/9a63dd022c6fdf38182dc0d3dd7e3ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/255816c1575003778b20df0174139958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/0e5ebb14f28f5e3aa222e28229bd458c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/418027e11808a0a29563f6b860b51aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/7f13bfdb9d7484f7d332717658ef4b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/d257dd34c8628a5a5550644fa75fd9aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/db57ae9bd08c034185a9204d1e344fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/e91aa8013cec9ddaa53b1cba31c22353.jpg)
東京ドームの39倍という広さがなんといっても魅力の国営昭和記念公園! みんなの原っぱの北側にある「桜の園」では青空の下、ゆったりとお花見ができる。中でも緑色の花をつける珍しいウコンやギョイコウの見頃は4月中旬とか。3月下旬から5月下旬にかけて、桜をはじめ、菜の花やチューリップ、シャーレーポピーなどが楽しめる。先日出かけてみましたが、今年は暖冬といってもさすがに時期尚早、花は少なめ。青空のもと、きれいな空気を沢山吸って気分を癒してきました。