パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ショウリョウバッタ

2021-09-02 | チョウ・昆虫

ショウリョウバッタ

 




ショウリョウバッタは、頭部が円錐形で斜め上に尖り、その尖った先端に細い紡錘形の触角が2本ついています。他のバッタに比べると前後に細長いスマートな体型をしています。体色は周囲の環境に擬態した緑色が多いですが、茶褐色の個体も見られます。おもに背の低いイネ科植物が生えた明るい草原に生息します。都市部の公園や芝生、河川敷などにも適応し、日本のバッタ類の中でも比較的よく見られる種類です。オスは飛ぶときに前翅と後翅を打ち合わせ「キチキチキチッ」と鳴きながら飛行します。



コメント    この記事についてブログを書く
« 個別「英語教室」|ヒューマ... | トップ | 道の駅 「どうし」 »

チョウ・昆虫」カテゴリの最新記事