山形新幹線「E3系 つばさ」と東北新幹線「E2系 やまびこ」の連結
以下「JR東日本/JR東日本の列車たち」より抜粋
-----------------------------------------------------------------------------
E3系は、山形新幹線400系と同様に、新幹線と在来線を乗り換えなしで結ぶ「新在直通運転」の第2号として1997年の秋田新幹線開業に合わせて登場しました。在来線区間を走行するため、一般の新幹線車両よりも一回り小形に作られており、収納式のステップが設けられています。また、新幹線区間ではE2系「やまびこ」と併結して走行し、最高速度は275km/hの高速運転が可能です。2014年3月、秋田新幹線用のE3系は営業運転を終了し、現在は山形新幹線と東北新幹線で運転しています。
愛称 つばさ
形式 E3系
最高速度 275km/h
運行区間 山形新幹線、東北新幹線
連結の写真は山形新幹線「E3系 つばさ」と東北新幹線「E2系 やまびこ」の連結です。