パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

シラサギ

2025-02-18 | 動物&動物園・野鳥

シラサギ

 


シラサギは見た目が白いサギの総称です。日本では、ダイサギ、チュウサギ、コサギなど、数種類の羽が白いサギを見ることができます。これらをまとめて「シラサギ(白いサギ)」と呼んでいます。純白なだけによく似ていて、慣れないと識別は困難です。繁殖期が夏であることから夏の季語とされていますが、越冬するために飛来するものや一年中留まるものなども多く、1年を通して見られる鷺です。



コメント    この記事についてブログを書く
« 散歩中の出会い(イチゴ他) | トップ |   

動物&動物園・野鳥」カテゴリの最新記事