パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

Excelでつくる小粋なペーパーバック(ペーパークラフト)

2010-03-19 | 時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト

Excelでつくる小粋なペーパーバック(ペーパークラフト)












エクセルで作るペーパーバック講座(ペーパークラフト)で生徒さんが作成された作品です。チョットした贈り物を気軽に入れられる「小粋なバッグ」を作成していただきました。ご自身のお気に入りのデータを使って、納得の作品に仕上がったご様子です。プレゼント向けのバッグとして使ってもよいし、テーブルやショーケースの脇にチョット添えて、お洒落に楽しむのもよいかも。皆さん、ご自身のブログ掲載用の写真を撮影中です。




コメント

おしゃれに楽しむフラワーアレンジメント

2010-03-18 | ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント

 おしゃれに楽しむフラワーアレンジメント






フラワーアレンジメントのバスケットを頂戴しました。バスケットにはチョコレートが一杯詰められ、リボンやカーネーションでデコレートされています。ちょっとしたカードを添えれば、誕生日や記念日、イベントのプレゼントとしてもうってつけ。さりげなくおしゃれに楽しむ小物アイテムといった感じに仕上がっています。教室に飾らせていただいています。ありがとうございました。




コメント

2010年 Formula 1(F1) GP (Google Earth)

2010-03-17 | Google Earth
 2010年 Formula 1(F1) GP (Google Earth)

バーレーン・インターナショナル・サーキット01
バーレーン・インターナショナル・サーキット02
バーレーン・インターナショナル・サーキット03


2010年F1開幕戦バーレーンGPが3月14日(日)、バーレーン・インターナショナル・サーキット(1周/6.299km、3月14日決勝49周/308.405km)で、現地時間15時(日本時間21時)から決勝が行われ、アロンソがトップ、マッサが2番手のままフェラーリの1-2でレースが終了しました。いよいよ開幕した2010年F1、次の舞台はオーストラリア。2010年F1第2戦オーストラリアGPは、3月26日(金)現地時間12時30分(日本時間10時30分)に開幕します。
コメント

北新地(TIRAMISUCHOCOLATE)/呼吸チョコ

2010-03-16 | 

 北新地(TIRAMISUCHOCOLATE)/呼吸チョコ






神戸にお出かけになった生徒さんから、お土産に頂戴した「北新地(TIRAMISUCHOCOLATE)/呼吸チョコ」。初めはお話が難解で、クラスの皆さんと一緒に戸惑ってしまった「呼吸チョコ」です。作りたての風味が息づいているという意味で「呼吸チョコ」、味にきびしい大阪で粋人が集う街、北新地。グルメにより厳選された品だけが認められるという意味で「北新地」。頂いとみるとホントに美味しいアーモンドチョコレート。また、神戸へお出かけになられた際には、お土産にとお願いする方が出るほどの人気ぶり。皆で楽しませていただきました。ありがとうございました。





コメント

インターネットストリーミング配信でラジオが無料で聴ける

2010-03-15 | パソコン教室プログレス

 インターネットストリーミング配信でラジオが無料で聴ける







ウェブブラウザから「radiko.jp」にアクセスし、放送局を選ぶとラジオ番組を聴ける。利用は無料で、ユーザー登録などの必要もない。配信地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県。放送エリアに準じた地域で、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI 、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKAのラジオ放送がCMも含めた状態でインターネットストリーミング配信される。試験配信期間は8月31日までを予定。今、パソコンで「TOKYO FM」を聴きながら記事を書いています。




コメント

最高気温を更新、花粉情報にはご注意を!

2010-03-15 | 今日のひとこと

 最高気温を更新、花粉情報にはご注意を!





2010年、今年の最高気温は2月09日に記録したプラス20度でした。2010.03.13の気温はプラス22℃、最高気温の記録が更新されました。しかし、3月上旬の気温がプラス22℃とは全く驚きです。こうなると花粉が飛び始めるのではと少し心配です。アレルギーの方はご注意を。2月1日から環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)による、今シーズンの花粉飛散状況の提供が開始されています。(東京都日野市の近くの測定局は日本医科大学付属多摩永山病院です)




コメント

グーグル「ストリートビュー」 二条城 (Google Map)

2010-03-14 | Google Earth
 グーグル「ストリートビュー」 二条城 (Google Map)

・二条城01
・二条城02
・二条城03


 
グーグルが提供する、360度のパノラマ画像で閲覧できる「ストリートビュー」の対象地域が、新たに21県増やされ38都道府県に拡大しました。新たに対象となったのは、秋田、岩手、山形などの東北地方や茨城、栃木、群馬の北関東地方、長野、山梨、静岡の東海・甲信地方。「スペシャルコレクション」には、世界遺産に加え、山梨県の遊園地「富士急ハイランド」や東京・池袋の立教大など、文化財や大学、娯楽施設など32施設も追加されたそうです。これまでに、北海道の旭山動物園、長崎のハウステンボスなどが紹介されています。
コメント

今季メジャー第1戦、マスターズ・トーナメント(Google Earth)

2010-03-13 | Google Earth
 今季メジャー第1戦、マスターズ・トーナメント (Google Earth)

・オーガスタ01
・オーガスタ02
・オーガスタ03



 
今年もまた「世界最高峰のゴルフの祭典」がやってきます。今年で74回目を迎える「マスターズ」。2010マスターズは現地時間の4月8日(木)から11日(日)の4日間、アメリカ・ジョージア州オーガスタのオーガスタナショナルゴルフクラブで開催されます。世界一美しいと言われるオーガスタ・ナショナルGC。日本選手最年少記録でマスターズに初出場を果たした石川遼プロ、昨年は通過ラインに5打足りず予選落ちしました。2年連続、2回目の出場となった今回、がんばってほしいものです。 ・今季メジャー第1戦、マスターズ・トーナメント  6年連続 9回目出場! 片山晋呉プロ  2年連続 2回目出場! 石川遼プロ  初出場!        池田勇太プロ 2010.03.17追記 ・タイガー・ウッズが、4大メジャー大会の初戦、マスターズ・トーナメント(米ジョージア州オーガスタ)への出場を発表しました。
コメント

寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」がラストラン

2010-03-12 | 汽車・電車・列車

 寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」がラストラン









上野-金沢間を半世紀以上にわたり結んできた寝台特急(ブルートレイン)「北陸」と夜行急行「能登」が12日夜、定期運転のラストランを迎えます。車体を撮影しようとする鉄道ファン「撮り鉄」の殺到を予測し、両列車が発着する上野駅ホームでは、厳戒態勢を敷くそうですが「実際にどれくらいの人がホームに詰め掛けるか、想像もつかない」ようです。さて、あなたはどうしますか?




コメント

新宿 オールディーズ、R&B、ロックのライブハウス

2010-03-12 | R&R/Swing/R&B/Dance

 新宿 オールディーズ、R&B、ロックのライブハウス



・ライブハウス01



・ライブハウス02



・ライブハウス03



・ライブハウス04



・ライブハウス05



・ライブハウス06



今回は、オールディーズ、R&B、ロックのライブハウスの「新宿ケントス」。訪れたのは六本木、銀座、横浜と同様、土曜日の夜。他店と比べると、新宿という場所がら、お客さんの平均年齢は少し若そう。踊っている皆さんのステップもいたって若向け。9時をまわる頃には満席状態、肩を触れ合いながらのライブタイムとなりました。今回は、偶然、私どもより少し若めのご夫婦との相席。会話の中には、マハラジャやジュリアナの単語も混ざったりして、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。




コメント

いわし明太子

2010-03-11 | 

 いわし明太子






伊豆へ旅をされた生徒さんから頂戴したお土産「いわし明太子」。商品ラベルには納得の文言が書き加えられています。ご参考までに! 「伊豆半島 東に「相模湾」、西に「駿河湾」、南に「太平洋」、北に「富士山」」。休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。




コメント

京都・奈良、旅のお土産 うぐいす餅

2010-03-10 | 

 京都・奈良、旅のお土産 うぐいす餅






京都・奈良へ旅をされた生徒さんから頂戴したお土産です。唐招提寺、法隆寺、薬師寺などを巡られたようです。唐招提寺は唐の高僧・鑑真大和上により天平宝字3年(759)に創建され、井上靖氏の小説「天平の甍」の呼び名で親しまれている「金堂」(国宝)は、平安・鎌倉・江戸・明治時代と過去4回の大修理が行われてきました。平成7年(1995)の阪神淡路大震災をきっかけにその重要性が再認識され、また、平成10年(1998)には、金堂を含む唐招提寺の伽藍建築が世界文化遺産に登録され、その保存に対する機運の高まるなか、10年を要する「金堂平成大修理事業」がはじまりました。2009年秋、金堂平成大修理落慶法要が行われ、一般参詣者の金堂参拝が公開されました。お土産は休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。





コメント

キティちゃんのキッチングッズ

2010-03-09 | 手芸品・フィギュア

生徒さんからキティちゃんのキッチングッズをいただきました
かわいいキッチンミトンとおしゃれな密閉容器
セブン&アイ イトーヨーカドー南大沢店でお買い物をしたとき、お店からいただいたものだそうです

   
我が家の5年生の娘は、最近お料理に凝っています
早速キッチンミトンを使ってオーブンからパンを取り出していました
素敵なプレゼントを頂いて、ますますお料理が好きになりそうです
大切に使わせていただきますありがとうございました

コメント

巨峰半生キャラメル

2010-03-08 | 

 巨峰半生キャラメル






「生キャラメル」といえば北海道が有名ですが、山梨県の石和温泉にお出かけになられた生徒さんから、山梨県産巨峰の果汁を使ったという「巨峰半生キャラメル」をお土産として頂戴しました。同時にお持ちいただいた、北海道産生クリームを100%使用した「半生キャラメル」と合わせて、休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。




コメント

オリジナルマグカップ ディズニーランド「アメリカ:カリフォルニア」

2010-03-07 | マグカップ・磁器プレート・キーホルダー・タンブラー

 オリジナルマグカップ ディズニーランド「アメリカ:カリフォルニア」







マグカップ作成講座を受講された生徒さんの作品。生徒の皆さんそれぞれの想い出の写真を使っての作品作りですので、「あの写真がこんなに素敵になったのね!」と大喜び。教室の人気講座の一つです。皆さんも、ホームコンじゅく高幡教室でご一緒してみませんか? 写真は世界中の人々に愛され続けるディズニーランド「アメリカ:カリフォルニア」での生徒さんの想い出写真です。





コメント