東京消防庁航空隊 大型ヘリコプター「ゆりかもめ」
先日、昭和記念公園に出かけた際に偶然目にした消防防災ヘリコプターです。東京消防庁航空隊 大型ヘリコプター EC225「ゆりかもめ」だと思います。{東京消防庁航空隊は、東京消防庁装備部に所属する、消防ヘリコプターによる各種消防・救急活動を任務とする部隊。日本の消防機関の中で最初に設置された航空隊で、1967年(昭和42年)に活動を開始しました。)撮影当日、へりは横田飛行場へ向け高度を下げている状態でした。木陰を走り抜け、ヘリを見つけてシャーッターを押すチャンスはこの一瞬だけ。写真はいまいちですが写っていてラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/c1bfde2f2c0708ced45f4c4a2d97ba6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/632017355cf330de008f833ff475b63f.jpg)
先日、昭和記念公園に出かけた際に偶然目にした消防防災ヘリコプターです。東京消防庁航空隊 大型ヘリコプター EC225「ゆりかもめ」だと思います。{東京消防庁航空隊は、東京消防庁装備部に所属する、消防ヘリコプターによる各種消防・救急活動を任務とする部隊。日本の消防機関の中で最初に設置された航空隊で、1967年(昭和42年)に活動を開始しました。)撮影当日、へりは横田飛行場へ向け高度を下げている状態でした。木陰を走り抜け、ヘリを見つけてシャーッターを押すチャンスはこの一瞬だけ。写真はいまいちですが写っていてラッキーでした。