パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

オンラインリモート授業「シェイプアートと挨拶状」

2021-09-26 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業「シェイプアートと挨拶状」

 


ワード、エクセル、パワーポイントの図形機能を使うと驚くほど簡単にお洒落で可愛いイラストを描くことができます。描いたイラストはレイアウトして、年賀状や挨拶状、暑中見舞い、誕生日カード、クリスマスカード などを作成することが出来ます。写真は出来あがった葡萄のシェイプアートで生徒さんに作成していただいた残暑見舞いです。仕上がりはご当人もビックリするほどの上々の出来栄え。これからがとても楽しみです。

高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています




コメント

航空自衛隊 Lockheed C-130 Hercules (※迷彩塗装)

2021-09-25 | 飛行機

航空自衛隊 Lockheed C-130 Hercules (※迷彩塗装)

 

 


未整地での運用を念頭に置いて設計され、高い短距離離着陸性能を持ち、さらにJATO(短距離離陸用の補助ロケットエンジン)により、より短い滑走距離での離陸も可能。太い胴体に高翼式主翼、主輪を収納するバルジ、スロープも兼ねる後部大型カーゴベイといった現代の軍用輸送機のスタイルは、本機で確立された。輸送力と運行性能の高さから、「世界最高の輸送機」との呼び声も高い。
汎用性が高く、特殊派生型が数多く存在し、NATO加盟国や日本では航空自衛隊(C-130H)及び海上自衛隊(C-130R)が使用するなど西側諸国の主力軍用輸送機として活躍を続けている航空機です 。




コメント

静岡県小山町にあるサーキット:富士スピードウェイ

2021-09-25 | 四輪・二輪・ボート

静岡県小山町にあるサーキット:富士スピードウェイ

 



「富士スピードウェイ」は静岡県小山町にある国内最大級のモータースポーツレース場です。今でこそTOYOTAのホームコースとして「日本一安全なサーキット」と言ってもいい最新設備を取り揃えたグランプリコースですが、2005年の大改修までは、オープン当初の面影がまだまだ残ったノスタルジックなサーキットでした。全長4.5キロあまりのメインコースはモータースポーツの世界最高峰の国際大会でも使用された歴史があり、1976年、1977年、2007年、それに2008年にはF1日本グランプリが開催されました。
2021年には東京オリンピックの自転車競技(ロードレース及びタイムトライアル)会場として使用され、静岡県は緊急事態宣言の発令を受けていないことから、全ての競技が有観客で開催されました。



コメント

ハコネシロカネソウ(箱根白銀草)

2021-09-25 | 草花

ハコネシロカネソウ(箱根白銀草)

 



キンポウゲ科シロカネソウ属の多年草。白い花弁に見える部分は萼片。花弁は小さな黄橙色の部分です。白い雄しべが多数見えます。神奈川県と静岡県が接する箱根周辺にだけ生えるシロカネソウの仲間。ツルシロカネソウに似ているが,頂小葉の先が細くとがらない点がツルシロカネソウと違う。山中湖と小山町を結ぶ県道730号(静岡県道147号)山中湖小山線の神奈川県と山梨県の県境となる三国峠(1165m)にある駐車場付近での撮影です。



コメント

ヤマトリカブト(鳥兜)

2021-09-24 | 草花

ヤマトリカブト(鳥兜)

 



東北地方~中部地方に分布するキンポウゲ科の多年草。本当の花は青紫の苞に隠れ、3個の雌しべと多数の雄しべがある。日本には30を超える品種が自生するといわれています。山地の林縁や日当たりのよい草地などで最も普通に見られるトリカブトで、単にトリカブトという場合は本種を示します 。この「ヤマトリカブト」は毒性の強いものの一つで、全体が毒で、特に根の部分の毒性が強力。体内に入れなければ問題はありませんが、触ってしまった場合は直ぐに手洗い、傷のある手指では決して触れないようにしましょう。山中湖と小山町を結ぶ県道730号(静岡県道147号)山中湖小山線の神奈川県と山梨県の県境となる三国峠(1165m)にある駐車場付近での撮影です。



コメント

三保ダムと丹沢湖

2021-09-24 | ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)

三保ダムと丹沢湖

 

 


三保ダムは中川川,玄倉川,世附川をせき止めることで生まれた多目的ダム。秋の紅葉は特に美しく、湖畔にある千代の沢園地展望台から望む富士山とのコラボレーションは絶景です。ここからの展望は「関東の富士見百景」にも選ばれています。ダム堤体の下が公園になっています。正確には三保ダムの下にある公園でダムを一望できます。
丹沢湖は西丹沢の酒匂川水系の河内川に造られた三保ダムによって誕生した人造湖。所在地が丹沢山系にある事から『丹沢湖』と命名されました。丹沢大山国定公園に指定されていて、四季を通じて多くの観光客や釣り客が訪れる神奈川県内有数の観光スポットとなっています。



コメント

山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線

2021-09-23 | 旅・風景

山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線

 




山梨県の山中湖から丹沢山地・甲相国境尾根の三国峠と明神峠を越えて、富士スピードウェイや国道246号方面へ抜ける県道。山梨県と神奈川県との県境付近は、急カーブが多く配された峠道となっています。三国峠の山梨県側にあるパノラマ台からは、山中湖と富士山のパノラマを望むことができ、富士山写真愛好家にはよく知られた場所となっています。山中湖と富士山のパノラマを望むことができ、さらに急カーブや勾配があることから、2020年東京オリンピックの自転車競技(ロードレース)のコースとして使用されました。
なお、静岡県道147号線の特徴は18%の急勾配。246号線側から山中湖方向へ移動する方が、18%の勾配もパノラマもあって、より楽しめると思います。



コメント

郵便差出箱1号丸型:「丹沢湖記念館 三保の家」

2021-09-23 | スタンプ・ポスト

郵便差出箱1号丸型:「丹沢湖記念館 三保の家」

 



神奈川県足柄上郡山北町の「三保ダム・丹沢湖」無料駐車場の向かい側にある「丹沢湖記念館 三保の家」の入口前に設置されている郵便差出箱1号丸型です。



コメント

オンラインリモート授業「パソコンで描く水彩画」「柿」

2021-09-23 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業「パソコンで描く水彩画」「柿」

 


世界にたった1枚のオリジナル絵画ができあがります。絵は得意!という方から、絵はちょっと苦手で・・・、という方まで、楽しみながら描いていただけるのが魅力の「パソコンで描く水彩画」です。ぜひ、絵手紙や水彩画に挑戦して、楽しんでみてください! 写真は「パソコンで描く水彩画」高幡教室の生徒さんに描いていただいた作品「柿」です。ブログに掲載させていただきました。ありがとうございました。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。



コメント

上昇気流に乗って輪を描きながら上空へ舞い上がる鳶

2021-09-22 | 動物&動物園・野鳥

上昇気流に乗って輪を描きながら上空へ舞い上がる鳶

 




トビはタカ目タカ科に属する鳥類の一種。トンビとも言い、日本のタカの仲間としては大型種です。日本では全国で見られ繁殖しています。体色は褐色と白のまだら模様で、眼の周囲が黒褐色になっています。ほとんど羽ばたかずに尾羽(長めの角尾:中央がへこんでみえるものもいる)で巧みに舵をとり、上昇気流に乗って輪を描きながら上空へ舞い上がる様はよく知られています。


コメント

テントウムシ科「ナナホシテントウ」

2021-09-22 | チョウ・昆虫

テントウムシ科「ナナホシテントウ」




平地から山地にかけての草原や緑地などに生息する。都心部の公園や街路樹の植え込みなどでもよく見られ、日本人にとって最もなじみのある昆虫のひとつ。ナナホシテントウの外見的な特徴としては、全体的に丸い形と赤い羽の部分にある七つの黒い斑点があげられます。この可愛らしい外見と植物の栽培において害虫とされている「アブラムシ」を食べる益虫であるというイメージなどが、ナナホシテントウが子供から大人までに愛されている要因のひとつとなっています。アメリカやヨーロッパなどの国々でも「幸せを呼ぶ虫」として昔から親しまれているそうです。



コメント

オンラインリモート授業:エクセルチャレンジ課題 「秋の北海道旅行アンケート集計」

2021-09-21 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:エクセルチャレンジ課題 「秋の北海道旅行アンケート集計」





「秋の北海道旅行アンケート集計」の完成例を見て、効率よくDocumentを作成するにはどのようにするか、Excelの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。ポイントはデータ入力規則・COUNTIF関数・項目別集計のグラフ化・グラフの変更です。操作方法は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、自分で考えながら完成させます。
新型コロナウイルスが脅威となっている昨今、せっかく習ったパソコンの技術をこんなときにこそ生かしてがんばりましょう。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。




コメント

横浜みなとみらい コスモクロック21

2021-09-21 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

横浜みなとみらい コスモクロック21




横浜の大観覧車コスモクロック21ではイベント時などに特別なライトアップを見ることができます。オリンピックの時はスポーツピクトグラムのライトアップがされていたそうです。現在は20時〜24時まで医療従事者の方へ感謝をこめてブルーライトアップが実施されています。




コメント

神奈川県横須賀市 マンホールの蓋

2021-09-20 | 化粧パネル

神奈川県横須賀市 マンホールの蓋




市の花ハマユウと中央に市章。 下部に「車道」と「あめ」の文字があります。雨水管マンホールの蓋。安針台公園付近で撮影しました。


コメント

自宅周りを歩いてみれば沢山の花を楽しむことができます

2021-09-19 | 草花

自宅周りを歩いてみれば沢山の花を楽しむことができます

 

 

 

 



一時と比べると気温も下がり過ごしやすくなっています。自宅周りを歩いてみれば道端にたくさんの花々が咲き始めています。普段はあまり気に留めていなくとも、気持ちを新たに見つめなおしてみると、驚くほど沢山のそして珍しい花を楽しむことができます。




コメント