レッスンではお歌をよく歌います
パパ、ママ、おじい様、おばあ様、と世代を超えて皆で歌える歌をたくさん知ってほしいですね
おつかいありさん
小道具を使ったり ★
絵本を使ったり ★
ペープサートを使ったり ★
絵楽譜使ったり ★
お歌を聞く → ふれあい遊び → 音遊び → リトミック → 鍵盤導入
と、いろいろ使えるいい曲です
どんぐりどんぐり こーろころ
カラーボールを転がしたり、、ママと受け渡ししたりの中に
フレーズ、強弱、速い遅い、ニュアンス、聞き取りなどを盛り込めます
あわてんぼうのサンタクロース
これは私が考えていた以上に、盛り上がりました
30秒すず
1分マラカス
など大人数対応できる小物楽器を作って使うのもいいですね。
やぎさんゆうびん
小物のはがきを使ってレッスン ★ した後、
鍵盤導入につなげられます ★
白やぎは白鍵 黒やぎは黒鍵 いっしょに鍵盤の奥を歩くと、半音階の響きが味わえます
★
~~~つづく
パパ、ママ、おじい様、おばあ様、と世代を超えて皆で歌える歌をたくさん知ってほしいですね
おつかいありさん
小道具を使ったり ★
絵本を使ったり ★
ペープサートを使ったり ★
絵楽譜使ったり ★
お歌を聞く → ふれあい遊び → 音遊び → リトミック → 鍵盤導入
と、いろいろ使えるいい曲です
どんぐりどんぐり こーろころ
カラーボールを転がしたり、、ママと受け渡ししたりの中に
フレーズ、強弱、速い遅い、ニュアンス、聞き取りなどを盛り込めます
あわてんぼうのサンタクロース
これは私が考えていた以上に、盛り上がりました
30秒すず
1分マラカス
など大人数対応できる小物楽器を作って使うのもいいですね。
やぎさんゆうびん
小物のはがきを使ってレッスン ★ した後、
鍵盤導入につなげられます ★
白やぎは白鍵 黒やぎは黒鍵 いっしょに鍵盤の奥を歩くと、半音階の響きが味わえます
★
~~~つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます