夏休みの恒例行事の「おたのしみ会」
普段のレッスンの成果を披露&ビンゴ大会、という生徒たちの夏のお楽しみです。
今年は会場が午前中しか借りられなかったので、2回に分けて行います。
今日はその1回目。
2才~4年生の、自宅教室・明舞どれみリズム・明舞プレピアノの生徒たちが参加しました。
2才のRちゃん&3才になったばかりのS君とJ君、
今回はピアノでの演奏に初挑戦!
ママの励ましと見守りの中、一本お指で「かえるのがっしょう」「ホットクロスバン」などを弾いてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3月の発表会ではキーボードでの演奏だった年少さんたちも今回からピアノ。
みんな堂々と演奏してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
年中、年長さんたちも短期間にずいぶんと成長していて驚き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
小学生たちはお家での練習もばっちり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
安心して演奏を聞けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会場の準備と片づけは、多数のお父様とお母様にお手伝いいただきました。
アナウンスは6年生の生徒(多くを指示しなくてもこなしてくれるので、助かりました~
)、
ビンゴ大会の手伝いは3、4年生(生徒、生徒のご兄弟も率先してお手伝いしてくれました~
)
そして最強助っ人のO石先生、
たくさんの人たちの力を借りて、1回目の「おたのしみ会」は無事終了しました。
来週は2回目の「おたのしみ会」
自宅教室・明舞プレピアノ・学園都市リトミック&プレピアノの生徒たちの参加です。
次も和やかで良い会になる様、願っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
普段のレッスンの成果を披露&ビンゴ大会、という生徒たちの夏のお楽しみです。
今年は会場が午前中しか借りられなかったので、2回に分けて行います。
今日はその1回目。
2才~4年生の、自宅教室・明舞どれみリズム・明舞プレピアノの生徒たちが参加しました。
2才のRちゃん&3才になったばかりのS君とJ君、
今回はピアノでの演奏に初挑戦!
ママの励ましと見守りの中、一本お指で「かえるのがっしょう」「ホットクロスバン」などを弾いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3月の発表会ではキーボードでの演奏だった年少さんたちも今回からピアノ。
みんな堂々と演奏してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
年中、年長さんたちも短期間にずいぶんと成長していて驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
小学生たちはお家での練習もばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
安心して演奏を聞けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会場の準備と片づけは、多数のお父様とお母様にお手伝いいただきました。
アナウンスは6年生の生徒(多くを指示しなくてもこなしてくれるので、助かりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ビンゴ大会の手伝いは3、4年生(生徒、生徒のご兄弟も率先してお手伝いしてくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
そして最強助っ人のO石先生、
たくさんの人たちの力を借りて、1回目の「おたのしみ会」は無事終了しました。
来週は2回目の「おたのしみ会」
自宅教室・明舞プレピアノ・学園都市リトミック&プレピアノの生徒たちの参加です。
次も和やかで良い会になる様、願っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます