・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



25日
前日の深夜遅くに、自見はな子厚生労働大臣政務官のさぬき秘書から電話があり、先週お願いをしていた「喫煙所設置がコロナウイルスの関係で3月末までに工事が終わらい」の件で早速対応をして頂き、昨日中には全国の労働局に通達を出してくれました。
内容は、「すでに決定通知を送っている事業所に対して、相談があれば丁寧に対応をし工事の完了が3月末を過ぎても完成後に処理をする事」でした。
その答えを聞いたので、昨日、相談者に早速連絡を入れると大変喜んでくれました。
新型コロナウイルスの関係で、オリンピックが延期になるほど大変な事態になっています。
事業者の皆さんは、とても先行きが見えず不安になっているので、素早い対応は本当にありがたいです。
全ての国会議員が、自見はな子先生のように、国民に寄り添って対応をしてくれると政治離れも無くなると思います。
今後とも、自民党所属議員として国とのパイプをしっかりと繋ぎながら頑張りたいと思います。

午前中は、市役所で様々な対応をしていました。

15時前に市役所を出て、熊取町へ行き15時から、NPO法人スマイルフィッシングアカデミー事務局長の浦川熊取町議会議員と高槻市で頑張っているあそびばすの熊田社長の3人で、子どもたちに喜んでもらえるようなコラボ企画を開催しようと打合せを2時間ほど行って来ました。
どちらの団体も、子どもたちの為に企画をしているので、とてもスムーズに意見交換が出来たので良かったです。
熊田社長が、4月初旬までに企画書を作成して送ってくれる事になったので、楽しみです。




19時からは、修心館の生徒が高校入試に合格したのと進級審査で茶色帯に合格した生徒と師範代を誘って4人で福島区にある、岩崎塾という焼肉屋さんへ行って来ました。
ここは、ホルモンなど1キロ単位で注文が出来るので、値段も安く美味しいので有名です。
4人で2.5キロほど注文してお腹いっぱいになるまで食べて来ました。
やっばり焼肉を食べると元気になりますね!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )