様々な意見が飛び交う中、本日より臨時休校になりました。
これまでの経緯などは、書かせて頂いているので、そちらをご覧ください!
市民からの多くの質問があった卒業式や入学式は、何とか開催が出来るので少しほっとしています。
これ以上、新型コロナウイルスの感染が拡大しない事を願っています。
皆様も、手洗い・マスクなど徹底して頂きご協力をよろしくお願い致します。
29日
10時~16時まで、松村尚子羽曳野市議会議員が、7月5日告示の羽曳野市長選挙に出馬表明をされたので、ポスティングのお手伝いへ行って来ました。
午後から、雨が降り出しスムーズな活動は、出来ませんでしたが多くの自民党所属の議員が応援に駆け付けていたので、目標の10000枚は、クリアする事が出来ました。
松村尚子先生には、これまで様々な場面で助けて頂きました。
なので、何とか恩返しをする意味でも、出来る限りの応援に行きたいと思います。
30日
コロナウイルスの関係で、ウエストリーグの試合が無くなりました。
開催場所が二色小学校なので仕方ないと思っています。
なので、10時から二色パークスの監督さんと貝塚市ソフトボール連盟の実年(50歳以上)大会を合同チームで参加をするか、トップスポーツさんで打合せをして来ました。
その結果、人数の加減から今年は見送る事になりました。
夕方は、ポスティングで20000歩ほど歩いたので、タイ古式マッサージへ行って解して来ました。
普段は、3000歩ほどしか歩いて無いので、久しぶり歩くと足腰が痛くなりますね(涙)
今日は、10時から総務産業常任委員会が開かれるので、副委員長として出席します。
| Trackback ( 0 )
|