・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



17日
10時から、庁舎建替対策問題特別委員会が開かれたので、副委員長として出席しました。
新庁舎が完成後には、議会ではペーパーレス化を目指しているので、協議をしました。
この議論は、3年前ほどから継続して行っていますが、新庁舎が完成後と結論が出ていたので、今後は一気に加速されると思います。
Wi-Fiの環境も、1階と6階には整備される事にもなったので、市民の皆様にも喜んで頂けると思います。
今後は、庁舎の進捗状況に合わせて、議会側もタブレットなどについて協議したいと思います。

15時からは、背中が痛く左手がしびれて来たので、整骨院へ行って針治療をして来ました。
左の背中が異常に硬くなっていて、それが原因で腕の筋を引っ張っているそうです。

18時からは、空手の稽古でした。
コスモスシアターは、冷暖房が完備されているので、稽古を続ける事が出来ますが、エアコンの無い体育館では、熱中症の危険があるので稽古をするのは難しいと感じます。
18年以上も続けて来れたのは、コスモスシアターのお陰ですね!




※私は、欠席でしたが10時30分から、自民党大阪府連総務会が開催され、大阪都構想について正式に反対をする事が決まりました。
当然と言えば当然なんですが、ひとまず良かったです。


18日
6時30分~8時まで、谷川とむ代議士と和泉橋本駅で、新型コロナウイルス感染症に対する支援策一覧表を配布しながら朝のご挨拶をさせて頂きました。
リモート勤務が増えたのか、かなり乗降客が減っているのに驚きました。
終了後には、喫茶店で朝食を取りながら、今後の打合せを行い市役所へ行きました。
次回の挨拶運動は、31日に東貝塚駅で6時30分~8時まで行います。







市役所へ到着後には、陳情の処理をする為、担当課と打合せを2件行いました。

15時からは、前歯の詰め物が取れたので歯医者へ行って来ました。
年のせいか、最近歯に詰めている物がよく取れます。(笑)




18時からは、梅田で先輩がお店をオープンしたので行って来ました。
20数年ぶり会いましたが、お元気そうで良かったです。
話しを聞くとコロナ禍の中、やはり苦しい経営状況だと言われていました。
お昼のランチも行っているそうなので、大阪市内へ行った時には顔を出したいと思います。


※昨日の報道でもありましたが、貝塚市内の病院でクラスターが発生しました。
水間病院のホームページにも掲載されているので、病院名を出しますが、院内感染です。
原因は、入院患者さんが外泊をされコロナに感染し、戻って来て広めてしまったようです。
対策は、しっかりと取られているので、貝塚市内に蔓延する事はありません!
ですが、33人もの感染なので不安や驚きは隠せないと思います。
現在の所、貝塚市での感染者数は63名(水間病院33名)になりました。
その内、20名は回復され退院されています。
大阪府の対策遅れが感染拡大を広げているというても過言ではありません!
PCR検査の数を増やして無症状の方を見つけ出し、隔離する事で感染拡大は防げます。
病院のベット数には限りがあるので、宿泊施設を確保してしっかりと対応をしなければなりません!
最近の相談で多いのは、感染後に軽症だと診断されて自宅に戻らされてから悪化して救急車で運ばれる事案が多く何とかして欲しいと言われます。
事例として、医者の判断で診察後に自分の声で説明が出来る方は軽症なので自宅で療養して下さいと言われ患者さんが胸の痛みなどを訴えても帰らされています。
この辺りを何とかしないと自宅での感染者が減りません!
ここは、大阪府が指針を示し方向性を出さなければなりません!
貝塚市としても協力はさせて頂いてます。
市立貝塚病院も、コロナ患者の受け入れベットを7床は、用意してます。
これ以上の受け入れとなると医師の数が足りません!
医師の派遣をしてもらえるなら、ベットの数を増やす事も可能だと思いますが、今の所は厳しいでしょうね!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




14日
お盆休み期間中でも、市役所は通常業務を行っているので、9時過ぎに市役所へ行きました。
議員研修会について打合せをして、11時からはECCジュニア澤教室の古川美衣先生が、子ども食堂を始めるので、子ども福祉課へ申請の書類を提出するのに一緒に行って来ました。
その結果、9月から奇数付きの第1土曜日11時30分~14時まで行う事になりました。
名前は、「子ども食堂・ひみつ基地」となり、一緒に案を出しながら考えさせて頂きました。




広報かいづかにも、10号に間に合えば掲載されます。
間に合わなかったら、11号になりますが、貝塚市内全域で行われている子ども食堂の一覧が掲載されます。
少しでも、子どもの居場所作りのお手伝いが出来て良かったです。


15時~18時までは、二色浜パークタウンにタコ釣りへ行って来ました。
成果は4人で1匹だけでした。
私は、今回も水面まで釣りあげたのですが、逃げられました。(涙)
何とか、時間を見つけてリベンジしたいですね!





15日
朝から、家族はそれぞれの用事に出かけ一人だったので、映画を見に行きました。
岸和田カンカンに到着後、待ち時間の短い映画を選び、コンフィデンスマンjpにしました。
けっこう面白かったです。

18時からは、福祉センターで行われたソフトボールの市民大会抽選会にパパ球ドリームスの監督として出席して来ました。
抽選の結果、9月13日13時からジェイワイテックスさんとの試合になりました。
今年は、春の大会が無かったので、頑張りたいと思います。





16日
箕面市議会議員選挙が始まりました。
お昼には、自民党大阪府連青年局に所属をする船瀬やすたか候補の事務所へ激励に行って来ました。
たまたま、船瀬候補が事務所へ戻って来ていたので、記念撮影をして激励をしました。




13時からは、藤田たかし候補の出陣式が行われたので、出席して来ました。
大変な猛暑の中、地元から多くの皆様が集まって来てくれていました。
藤田たかし候補は、自民党大阪府連青年局で一緒に汗を流して来たので、来賓には原田けんじ代議士/太田房江参議院議員そして各級議員が多数参加してました。




藤田たかし候補は、14時から小野原地区でも出陣式を行いそちらも参加させて頂きました。
そして、15時からは、地元の粟生間谷東を桃太郎で歩くと言うので一緒に歩いて来ました。
猛暑の中、大変なアップダウンで、歩いているだけでも汗だくになりましたが、藤田たかし候補は、走り回り元気でした。(笑)
今回の選挙を迎えるに当たり、相当な件数を回って来ているのが解ります。




今回の箕面市議会議員選挙では、自民党公認候補が4名居てます。
中井ひろゆき候補・牧野よしはる候補です。
自民党は、全員の当選を目指し全力で頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




13日
お盆休み期間中ですが、市役所業務は通常通り行われています。
なので、9時には市役所へ行きました。
10時30分頃には、市役所を出て実家の仏壇にお供え物を買いに行き、此花区の実家へ行きました。
仏壇にお供えをしてから、16日かにがん治療の為、再入院する父親を連れて焼肉へ行って来ました。
入院前に、食べて体力を養っておかないと、食道を切除する可能性があるので、そうなれば物が2~3週間ほど食べれなくなります。
16日から、2週間ほどの予定ですが、今回はコロナウイルスの関係でお見舞いには行けません!
後は、がんセンターの先生にお任せになります。

14時からは、大阪府庁で自民党大阪府連総務会・正副会長会議が行われたので出席して来ました。
17日に、緊急の総務会が開催されますが、議会公務で出席が出来ないのでね私の意見はしっかりとお伝えさせて頂きました。.
1時間ほどの会議でしたが、9月5日の大阪府連大会に向けての規約変更については、概ね私の意見が通ってその方向で進むことになりました。




貝塚市に戻ってからは、ポスターを貼りに行きました。
8か所ほど、貼り替えや新設をして来ました。

18時からは、よさこい本店で、医療関係者の方2名と坂本けんじ和泉市議会議員の選挙応援について打合せをさせて頂きました。
その他にも、新型コロナウイルス感染症の関係で意見交換をさせて頂き、気が付くと23時になっていました。(笑)
収まる気配が無い、新型コロナウイルス感染症ですが、現場では様々な対応がとられているのを聞くと感謝しか無いですね!

貝塚市内でも、24名の感染者が出ています。
その内、16名が回復され退院され自宅に戻られました。

皆さんが出来る自己防衛は、ソーシャルディスタンスを取りながら、手洗い・消毒・マスクの着用だけです。
どうか、自分はならないと過信せず注意をして欲しいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連日の報道であるように感染者の増加が止まりません!
市立貝塚病院でも、2人の感染者が出ました。
それに伴い、8月21日まで、リハビリテーションについては、中止される事になりました。

私の周りでも、感染者が出て来ました。
現在、貝塚市民での感染者数は、24名でその内14名は、回復され退院されています。

感染者の中、無症状の若者が増えて来ているのも心配です。
大阪府も、PCR検査の数を増やして無症状の方を見つけ出し、隔離する事で感染拡大は、防げます。
そのための、宿泊施設などを用意する事や、訪問看護師さんたちと連携して自宅療養される方たちの見回りなど行って貰い、家族が安心して暮らせるようにしなければなりません!
吉村知事も、テレビ出演をメインにするのでは無く、しっかりと広域自治体の長として大阪府の方向性を出して欲しいと思います。

相変わらず、マスコミではポピドンヨード発言について波紋を広げています。
インサイダー取引があった無かったとSNSでは、かなり騒がれていますし、それを打ち消そうと吉村知事も躍起になっています。
このままでは、大阪市廃止分割構想(大阪都構想)の住民投票なんかできる筈がありません!

東京の「世田谷モデル」などを参考にしてちゃんとした対応をして欲しいです。
確かに、これ以上の感染者が出れば住民投票は、出来なくなりますが、そんなことより大阪府民の命を守る事を優先するのが、知事の役目だと思います。
繰り返しますが、PCR検査の数を増やして、無症状の方たちを見つけ出し感染拡大を防ぐことが最大のテーマだと思います。

このままでは、医療崩壊が目に見えてます。
各市町村が持つ、市立病院もコロナ患者を受け入れる事で、大変な苦労と赤字を出しています。

大阪市内の1部地域だけを囲って、自粛要請をしても意味が無いと思います。
行く人は、道路を挟んで向こう側に行けばなんでもありますからね!
もう少し地に足付けた政策を望みます。

いずれにせよ、コロナは足元まで来ています。
手洗い・消毒・マスクなどの自己防衛は、必ず行って欲しいと思います。
コロナウイルスと共存共栄なんか絶対に出来ません!
しっかりと戦いましょう!!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




11日
9時45分に市役所へスーパーサンプラザの社長と部長に来て貰い打合せをしてから、10時に藤原市長と石崎副市長の5人で、防災協定について打合せを行いました。
これまで、貝塚市では、多くの企業さんと防災協定書を締結して来ましたが、どれも新型コロナウイルス感染症が起きる前だったので、協定書の中身にはマスクや消毒液など盛り込まれてませんでした。
それは、スーパーサンプラザさんも同じでした。
今回は、コロナ禍の中での協定書なので、もう一段進歩したものにしたいと思います。
今後は、市役所の担当部長とサンプラザの部長とが、細かく詳細を詰めて最終締結に進んで行く感じになります。
災害は、忘れた頃にやって来ます。
また、新型コロナウイルス感染症など、災害とも呼べるような感染症も有ります。
なので、私からは「想定外を作らないような行政にしなければならない」と申し上げました。
今後とも、出来る限り市民の生命・財産・暮らしを守る為に頑張って行きたいと思います。






18時からは、空手の稽古でした。
子どもたちには、ようやく入った夏休みですが、遠出も出来ず家でゲームをしているというてたので、久しぶりに四方組手などをしてストレスの発散をして貰いました。
また、一般部では、私も久しぶり組手をして汗を掻きました。(笑)
少年部の生徒が残らなかったのは、少し残念でしたけどね!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7日
朝一で糖尿病の定期検査へ行きました。
数値が先月より0.3ほどですが悪化していたので、今月から薬の量が増える事になりました。(涙)

薬を処方して貰ってからは市役所でした。

18時30分からは、天六で北朝鮮による拉致問題を早期に解決させる為に出来た拉致議連の総会が行われたので、出席して来ました。
本来なら、映画めぐみの上映を予定してましたが、新型コロナウイルス感染症の関係で役員・幹事だけの総会になったので、映画の上映は延期となりました。
今年度も、幹事として頑張ります。




8日
16日から、父親が癌の治療をする為、再入院する事になったので行って来ました。
今回は、コロナ禍の中なので、お見舞いなども行けないとなりました。
なので、お盆休み期間中に仏壇のお供えだけでも持って行こうと思います。

9日
10時に新大阪駅まで石破茂先生を迎えに行き、泉南市の岡田浦漁業組合へ向かいました。
11時からは、田畑ひとし泉南市議会議員の事務所開きが行われ、石破先生と共に応援弁士を務めさせて頂きました。
猛暑の中、大変多くの皆様が、田畑ひとし頑張れと集まってくれたので、石破先生の応援演説も気合が入ってましたね!
事務所開きが終了後には、岡田浦漁業組合が行っているアナゴの養殖場を視察に行きました。
この事業は、石破先生が地方創生担当大臣の時に交付決定されて進んだ事業です。
中々、採算ベースまで持って行くのは難しいそうですが、頑張っているのを聞いて石破先生も喜んでくれていました。
その後、泉南ロングパークビーチまで移動して、煮アナゴ丼とアナゴ天丼を試食させて頂きました。
どちらも美味しくて石破先生もご満悦でした。
また、石破先生が、泉南ロングパークビーチを歩くと多くの皆さんから、写真を撮って欲しいとかサインをして欲しいとか頼まれましたが、全て応じてあげていました。(笑)
全ての予定が終了後には、和泉市へ移動しました。

















13時からは、坂本けんじ和泉市議会議員の街頭演説会を和泉中央駅前ロータリーで行っていたので、合流しました。
ここでも、猛暑の中でしたが、石破先生を一目見たいと多くの皆様が集まってくれていました。
神谷代議士と杉本太平府議会議員の演説が終了後、坂本けんじ議員の市政報告そして石破先生が演説をされました。
最後、私が謝辞を述べて街頭演説会が終了しました。




14時30分からは、南部リージョンセンターで坂本けんじ決起大会が行われたので、引き続き応援に行きました。
ここには、藤原市長が、石破先生のお土産に水ナスを持って来てくれました。
決起大会では、辻泉市長・杉本太平府議会議員・神谷代議士・そして私がしゃべった後、石破先生が、約20分間ほど応援演説をされ、最後に坂本けんじ議員が決意表明を述べました。
ソーシャルディスタンスを取りながらの会場だったので、入りきれない方がたくさん居て、多くの方が外で聞いておられました。









石破先生は、このあと守山市へ向かうので、急いで会場を出られ太田まさや大阪市会議員に新大阪駅まで送って貰いました。
今回の、田畑ひとし泉南市議会議員も坂本けんじ和泉市議会議員も、石破先生のお陰で勢いが着いたと思います。
また、どちらも多くの大阪府連所属の各級議員が集まってくれたので、とても良かったです。
ご参加を頂いた皆様、ありがとうございました。


10日
10時~15時まで、谷川とむ代議士の浅田秘書と2人で谷川とむ代議士との2連ポスターが出来たので、貼り替えに回りました。
谷川とむ代議士の単独ポスター50枚も一緒に切り替えました。
2連ポスターは、これまで貼って無かった所なども、お願いして回り、70~80ヵ所ほど貼り替えました。
また、新型コロナウイルス感染症の関係で、顔を出す事が出来なかったので、一緒に挨拶周りもさせて頂きました。
何軒かは「長い事を顔を見て無いから、忘れかけてたわ(笑)」と言われたので、コロナウイルス対策支援策のチラシを渡して説明もさせて頂きました。
やはり、たまには顔を出さないとダメですね!




夕方には、腰が痛かったので、対古式マッサージへ行って来ました。
今回は、久しぶりだったので、腰と背中が固すぎて1度では解れないと言われました。(涙)
また、時間を見つけて行きたいと思います。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6日
10時から、庁舎建替対策問題特別委員会正副委員長と理事者で17日に開催される委員会の進め方について意見交換を行いました。
新庁舎が完成した時には、議会もペーパーレス化を目指しているので、新庁舎でのWi-Fi環境やLTEなどについての説明をして貰うことにしました。

11時からは、2020ピースロード大阪in貝塚が市役所前で行われたので、藤原市長と共に出席させて頂き、激励の挨拶をさせて頂きました。
この日は、泉佐野市役所から自転車に乗って若者が走って来て、藤原市長へ平和への宣誓書を読み上げました。
その後、記念撮影を行い、和泉市役所へ向けて走るので、見送りをさせて頂きました。






13時30分~15時は、信太山自衛隊協力会役員会が行われたので、出席させて頂きました。
議論の結果、今年は、新型コロナウイルス感染症の関係で全ての行事を中止する事にさせて頂きました。
会員の皆様には、ご理解とご協力をお願い致します。

※貝塚市内における新型コロナウイルス感染者は、20名となっています。
軽症者や無症状の方ですが、間違いなく広がってきています。
その内、13名は退院されました
マスクと消毒は徹底して下さいね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ数日、テレビでは吉村知事のポピドンヨード発言でにぎわっています。
多くのコメンテーターも今回ばかりは「発言には気を付けて欲しい」と言われています。
現在、全ての薬局でポピドンヨード系のうがい薬が品切れ状態となりました。
サンプル数も少なく、根拠が乏しいにも関わらず、あのような発言をしたのか?
そして、慌てて否定するコメントを出して火消しに回るような無様な事をするのか?
疑問しか残りません!
今回の発言で気を付けなければならないのは、PCR検査前に、ポピドンヨード系のうがい薬を使って、うがいをしてから検査をするとほぼ陰性となるようです。
ですが、実際は陰性だとは限りません!
無症状の方で、このような事をすると後にクラスターとなる可能性が非常に高いです。
薬剤師さんに確認をしたところ、「これまでもポピドンヨードを使っての実証検査はしくしたが、特に目立った効果は無かった」と言われています。
本当に、ポピドンヨードが効くなら政府が報道発表をしています。
勘ぐりたくなるのは、ここまでして11月に住民投票をしたいからなのかと思ってしまいます。
ポピドンヨードは、妊婦さんや甲状腺に疾患のある方は使えませんし、普通でも1日に4回が限度と言われています。
発信力のある、吉村知事なので慎重に発言をして欲しいと思います。
いずれにせよ、効果が認められていないので、ポピドンヨードでうがいをすれば大丈夫だと思わないで下さい!

5日
午前中は、市役所で打合せでした。
午後からは、ほの字の里について、担当部長が報告に来てくれ募集要項がほぼ固まったので、募集を開始すると言うてました。
コロナ禍の中、何社が応じてくれるか解りませんが、1日も早くほの字の里が再開される事を願います。

説明が終わってから、散髪へ行きスッキリとして来ました。

その後、生徒の胴着が出来たと連絡が有ったので、日本伝剛柔流空手道巧志会総本部道場へ行って、胴着を貰って来ました。




18時からは、松原市議会議員の篠本ゆうじ議長夫婦と3人で焼肉を食べながら3時間ほど意見交換をして来ました。
他市の動きや政策を聞くのも勉強になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4日
午前中は、市役所で来客対応をしていました。
猛暑日が続きますが、市民からの相談は無くならないのでしっかりと対応をしたいと思います。

13時30分からは、和泉市で坂本けんじ議員のポスティングを手伝って来ました。
チラシの内容は、市政報告と9日に石破先生が和泉市まで応援に来てくれるので、時間と場所を記載しています。




13時30分~和泉中央駅で、街頭演説をします。
14時30分からは、南部リージョンセンターで、坂本けんじ市政報告会を行い、石破先生が20分ほど応援演説をしてくれます。
せっかくなので、多くの皆様に聞いて欲しいと思います。

夜は、泉大津の南出市長から、頼まれていた案件(国土交通省・厚生労働省)が無事に終わったと片山さつき先生と太田房江先生から連絡が入りました。
また、南出市長からも、お礼の電話があり、今後の進め方について意見交換を行いました。
これからも、泉州は一つで協力しながら頑張りたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3日
梅雨が明け、8月に入り暑さが厳しくなって来ました。
9時前に市役所へ行き、控室に入ると室温は32度でした。
月曜日は、いつもですが控室はサウナ状態になっています。(涙)

10時30分には、市役所を出て大阪市内へ向かいました。

11時30分~14時まで、ホテルニューオオタニで、歴代青年局長の会を開きました。
公開討論会についてや、自民党大阪府連規約改正などについて議論をしました。
このメンバーは、これまで大阪府連の中で汗を掻いて来た方々なので、同じ方向を向いている為、会話がスムーズに行きます。
議論の結果、役割分担を決めて解散となりました。
私は、早速ぬい総務会長と多賀谷幹事長に電話を入れて、総務会の開催を要望しました。
どちらも、執行部会を行い、議論の結果が出なければ早急に総務会を開催すると回答が有ったので、「責任を持って至急、動いて下さい」と申し上げました。

その後、市役所へ戻り相談の電話があったので、現地まで行って打合せをして来ました。

17時過ぎに自宅に戻り、空手の準備を行いました。

18時~22時までは、空手の稽古でした。
例年なら夏休み期間中なんですが、コロナの関係で子どもたちは通常授業になっています。
いつもなら、真っ黒に日焼けしている子どもたちも、今年は元気が無いですね!






貝塚市でも、新型コロナウイルスに感染されている方は、合計で18名居てます。
内、12名は回復されています。
最近は、軽症者より無症状の方が増えて来ています。
大阪府が出している「大阪モデル」は、全く信用が出来ません!
当初の「大阪モデル」ならとっくに赤色が点灯しているのですが、現在はイエロー2と訳の解らない基準となっています。
やはり、ご自分の感染を防ぐためには、手洗い・消毒・マスクの3点セットを忘れずに行うしかありません!
大阪府が本気をだしてPCR検査の数を増やせば、もっと感染者は見つかります。
ただ、残念ながら感染者数が増えるのを恐れてか、検査数は東京都のように増えていません!
東京とは1日5000件ほどの検査数で大阪府では1日2000件弱です。
吉村知事は、以前から検査数を増やすと言われていますが、スピード感がありません!
個々は、評論家のようにならず、しっかりと現場の声を聞いて対応してくれる事を望みます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »