なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

十四代など日本酒の買い出し&つけ麺

2015-02-23 | うちご飯
土曜日はお天気が良くて気持ちの良い一日でした。


ハンプ会のお酒を受け取りに






十四代




天明






ワイナリーで作った日本酒




今月のハンプ会の初日だったので店内大混雑でした。




その日のお昼ご飯は




夏に買ってあった素麺を




豚バラと焼きネギと舞茸と三つ葉の汁で





アツアツの汁と冷たい汁と二つの食べ方で食べました。






最近、外食が少なくて。。。

次のお休みは二人で食事に出かけたいなぁ。






ご訪問・応援、ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ




イタリアン菜花とタラのソテーで朝ご飯&地味な夕飯

2015-02-23 | 朝食
23日月曜日の朝ご飯
昨日の記事に書いた
ヨークベニマル冨久山店の店頭回収・リサイクルシステム
利用した際に
店内で買ってきた「タラのアラ」の中から
食べやすそうなところを選んで厚切りベーコンとソテーにしました。



付け合わせはイタリアン菜花のソテー


チーマ・ディ・ラーパ


柔らかくて美味しかったです。



サラダはルッコラとミディトマトをバジルドレッシングで食べました。



パンはモンペリエの塩パンです。






平日はまだ外が暗いうちの朝食です。

出勤時間が迫っている夫は私より少し早く食事を始めています。




夫を見送りに玄関を出たら曇ってはいましたが暖かかったです。





昨日の夕飯はお昼を食べてなかったので少し早目に




なんて地味な夕食でしょうね。。。。





夫も私も好きな豆もやし炒め


豆もやしを洗ってフライパンで炒め
粉末和風だしと味醂を加え厚揚げも加えて少し煮ます。

煮えた頃に醤油を加えて味を整えます。


一度冷まして味が馴染んでから食べます。







牡蠣とタラで豆乳鍋






豆乳鍋、今回は味噌風味
牡蠣とタラによく合いました。
美味しかったです。





いつも、ご訪問と応援ありがとうございます。
     
ブログランキング・にほんブログ村へ