ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

遂にPENTAXの(普及クラスAPS-C)一眼レフに起こる不具合発生<K-50>

2024-02-05 23:23:23 | 日記

自動露出で撮影していた<K-50>で大幅に露出が狂って結果見た目では『真っ暗』になるという不具合が顕著になりました。

所謂、PENTAXの黒死病というやつですね。

昨年夏にはそれっぽい状況に遭遇したのですが、ライブビューで数枚撮影し、何度か解消していたのですが・・・もうダメみたいです。


起こりうる諸条件

  • ファインダーを使って自動露出で撮影(AF・MFは関係ない)
  • 絞り環のあるレンズで『A』ポジションを使っている場合に相当する

この現象が起こる原因は絞り制御ユニットの帯磁?ということみたいです。

該当機種はK-30、K-50、K-70、K-S1、K-S2ぐらいでしょうかねぇ・・・海外版のK-500も可能性はある!?

K-70のマイナーチェンジ版と思われる 『KF』は大丈夫なんでしょうけども・・・???

K-30以前の機種は該当しない様子。K一けた台も大丈夫。KPも大丈夫。

『KP』は中古でも程度の良いものがあれば欲しいなぁ・・・『K-3Ⅱ』でもいいなぁ・・・フルサイズか中版もありだけど!!!


治す方法

分解して【部品の交換】
※代替部品は銀塩AFカメラMZ-30あたりをジャンク品から入手!?

分解しないで【消磁】
⇒ネオジム磁石を合わせて高速回転させる!??

メーカーの修理対応期間は終わっているので、『フクイカメラ』のお世話になる:20,000円弱?

メーカーに無理やり頼み込む


直さないでの使う場合の対処法

  • KAF4レンズを使用する
    ※電磁絞り対応レンズの場合は問題ないらしい
  • 絞り環のないAFレンズ(FJ、DAレンズなど)の場合
    ・ライブビューで撮影
    ・マニュアル??
  • 絞り環に『A』ポジションがあるレンズ:『A』位置以外の絞り値に設定しカメラ側モードダイヤルでAv以外
  • 絞り環ありで、『A』ポジションがないレンズ(Mレンズ、Kレンズ、M42+マウントアダプターなど)
    ・絞り優先露出で使用

修理可能製品一覧|修理に関するご相談|サポート&サービス | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/repair_list.html

 

KAF4マウントレンズ(個人的に欲しい順)

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE / 望遠レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/

HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW / 標準レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/hdpentax-da-16-50/

HD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WR / 望遠レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-dfa-70-210/

HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR / Limited / 広角レンズ / Kマウントレンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/wide/hdpentax-dfa-21/

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW / 標準レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/hdpentax-dfa-50/

HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW / 望遠レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-dfa-85/



料金表:修理目安料金確認|株式会社フクイカメラサービス
https://www.camera-repair.jp/SSL/price/RepairCart.php



PENTAXのデジタル一眼レフカメラの黒死病について、覚え書き|AuO2のブログ|鳥と車とその他諸々 - みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1535244/blog/46577968/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のパウンドケーキ

2024-02-04 23:23:23 | 日記

クルミとキャラメルのパウンドケーキ(オレンジページ掲載の物)

オーブンレンジを買い替えて初めてのキャラメルクルミのパウンドケーキだったのですが・・・クルミのローストは指定温度・時間より多めにするのが良い感じでした。
※オレンジページのレシピの指示している温度・時間ともに値が大きいほうを設定しましたが、さらに時間を5分延長しています。
 好みもあるのでしょうがもっと香ばしくローストするには温度も高くしなければということかもしれません。

開封後、しばらく経過した生クリームがあったので、それを消費するためにキャラメルクリームを作っています。

生クリームの残量からするとレシピが指示している量の2倍ぐらいになりそうでした。

いつも通りミルクパンで作るのですが、量が倍になると鍋のサイズが小さい感じになるんですよねぇ・・・溢れてしまうとかじゃないんですが、グラニュー糖を焦がしてそこに生クリームも入れてもいい感じに水分が抜けてくれないということになります。
時間をかけて充分に水分を飛ばせばなんてことはないのですけどねぇ・・・。

(水分多めと思われる)キャラメルクリームをたっぷり使っているのでしっかり・しっとりした感じの出来上がりになっています。
※キャラメルクリームは全部使っているわけではありません。


ドライクランベリーのリキュール漬(多分、サントリーのケーキマジックのキルシュワッサー)

ドライクランベリーを新たに入手できたので、リキュール漬けにしていたものを使い切りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記<0155>

2024-02-04 22:22:22 | 日記

昨日、購入したMTB用のブレーキパッドを交換しました。(値段は・・・端数を切り捨てて2セット2,420円で前回同様??)

お店の人からは『"Hayes"互換品ですよ』と一言がありましたが、持参したBBB互換品とほぼ同じ形なので、良いことにしておきます。

前回もこのお店で購入し、その時のパッケージには『AvidMechanicalDisk』にチェックが入っていました。

取り付けてあるパッドと比較すると『摘み』にあたる部分の形状が少し違っていますが、キャリパーに嵌めてみると問題なく動作しています。


サイクルコンピューター上で走行距離は『5365km』となっていました。

概ね5,000km毎の交換という目安には当てはまっているからという感じですかねぇ・・・。
※この目安は多分MTBを買ったお店で言われてような記憶があります。

実際に見た目で判断するとパッドの片側はほとんど変化なく、もう一方は偏って減っているという状況でした。
パッドの厚さが0.5mm以下の場合は交換するようにということみたいですが、一応、どこを測ってもそれに該当するところはありませんでしたが・・・気持ちの問題です。


前後ともにクリックリリースを緩めて自転車をさかさまにして立てて前輪はきっちり外してブレーキパッドを交換していますが、後輪はブレーキパッドが交換できる隙間が空くだけずらして作業をしています。


自転車用パッド - ベスラ株式会社
https://www.vesrah.co.jp/products/bicycles/


Disc Brake Pads | Jagwire
https://jagwire.com/products/brake-pads/disc-brake-pads


サイクルベースあさひ 公式オンラインストア
ヘイズ[HAYES]
ディスクブレーキパッド HFX-9 MAG用 メタル/スチールプレート
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/7A9C74F6D62247169C7AE46A3508D4F6


Promax | Homepage
https://www.promaxcomponents.com/


BB7 Mountain S | DB-BLBG-7MS-A1 | SRAM
https://www.sram.com/en/sram/models/db-blbg-7ms-a1

 

『AvidMechanicalDisk 2002-2004』は現行品の『BB7』(AvidブランドからSRAMブランドに変更!?)と同じパッドになっていますが、それより古い『AvidMechanicalDisk』の情報が見当たりません。


DISCSTOP AVID/SRAM | BBS-42/BBS-42T||BBB|ライトウェイ公式製品情報
https://www.riteway-jp.com/pa/shop/9727/

BBBの互換品だと『BBS-45』が該当なのですが、ライトウェイのカタログで確認すると2021年版にはあるが、2022年版にはカタログ落ちしています。

このような状況だったので、早めにモノをゲットしておかなければという気持ちがあったのですが、『ヘイズ[HAYES] ディスクブレーキパッド HFX-9 MAG』で探せばいつものじてんしゃ『あさひ』でも取り扱いがあるようですし、ジャグワイヤーやベスラあたりでもモノが無くなりそうな雰囲気はあまり感じられません。

因みにそこのお店にはBBBの互換品(2,000円オーバー)が店頭にありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記<0154>

2024-02-03 23:23:23 | 日記

クロスバイクのサドル交換しました。

デフォルトの乗り心地重視の厚めのサドルから耐久性が優れていそうなものに交換しています。

デフォルトのサドル(コーダーブルームのロゴ付き:Velo製)
クロスバイクのサドルの様子01
クロスバイクのサドルの様子02

交換後のサドル:Velo製 VL-3206
クロスバイクのサドルの様子03
クロスバイクのサドルの様子04

乗り心地を確かめるために、『広』まで行ってきます。

広商店街にある自転車屋さんにMTB用のブレーキパッドの在庫がある事を昨年10月ごろに確認しています。

クロスバイクのタイヤ『Panaracer クローザープラス』の現状です。

クロスバイクのタイヤの様子01:フロントクロスバイクのタイヤの様子02:フロントバルブ付近クロスバイクのタイヤの様子03:リア

新しく購入した『Panaracer レバンタール』とチューブをいつものカバンに詰め込んで、出かけます。

いつもはカメラ(FZ200)とチューブの組み合わせなのですが、変わった場所行くわけでもなくカメラを準備せず、タイヤを入れておきます。

パンクなどのトラブル発生すればタイヤ&チューブ交換を実行するつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする