ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

チョコレート風味の全卵カスタード

2017-04-30 23:23:23 | 日記

前回の量(全卵2個分)+板チョコ+ピュアココアでカスタードクリームを作りました。

  • 卵------------------2個
  • 砂糖----------大さじ8杯(約50g)
  • 牛乳-------------400cc
  • 薄力粉-----大さじ約4杯
  • ビターチョコレート(1枚)--50g
  • ピュアココア----適量
  • コニャック-------適量
  1. ボールに砂糖を(計りにかけながら)入れ、卵を加えて良く混ぜる。
  2. 2.に薄力粉を大さじ1杯づつ入れその都度よく混ぜ、牛乳を少しずつ加えよく混ぜる。
  3. 電子レンジ600W2分加熱ししっかり混ぜる×2回、1分×2回で様子を見ながらしっかり混ぜて仕上げる。
  4. チョコレート割入れしっかり混ぜる。さらにココアを入れて混ぜる。コニャック(ブランデー)を適量加える。
  5. 金ざるで漉して、ダマを取り除き、バットに広げて冷却して出来上がり。

※薄力粉を篩わずに入れてしまったので、ダマになったので、最終段階でざるで漉しています。

牛乳は予め温めておきませんでしたが、その後の加熱時間を長めにすることで、特に問題になりそうな様子はありません。
板チョコを加えたのでバターを省いています。
味見をしたところチョコレート感が少なかったので、ピュアココアを適量加えることになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球照観測の絶好の機会でしたが・・・

2017-04-29 23:23:23 | 日記

地球照観測の絶好の機会だったのですが、残念ながらカメラでの撮影が出来ていません。

用事の合間にちらっと見かけることは可能だったのですが・・・スマートフォンのカメラでは如何ともしがたいところです。


 

月齢:2、月の入りは22時ごろ

AstroArts: 天文現象カレンダー: 2017年4月29日
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/2017/04/29-j.shtml


 

地球照 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E7%85%A7


【月】地球照をデジカメで撮影する方法【まとめ】 - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2138374601555064101

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二河峡より(その2)

2017-04-28 23:23:23 | 日記

(続)滝の写真のお決まりです。
水しぶきによる高速側の違いの確認です。
少しアップにしたかったので、カメラ"K-50&DA18-135mm(68mm)"を三脚に縦位置で固定しています。

<シャッタースピード優先露出:1/1000sec (F値:4.5、ISO:3200)>
シャッタースピード:1/1000sec


<シャッタースピード優先露出:1/2000sec (F値:4.5、ISO:6400)>
シャッタースピード:1/2000sec


<シャッタースピード優先露出:1/4000sec (F値:4.5、ISO:6400)>
シャッタースピード:1/4000sec


<シャッタースピード優先露出:1/6000sec (F値:4.5、ISO:6400)>
シャッタースピード:1/6000


K-50+DA18-135mm<シャッタースピード優先露出:1/180sec (F値:5.6、ISO:1600) 135mm>
つばき一輪


K-50+DA18-135mm<シャッタースピード優先露出:1/60sec (F値:5.6、ISO:1600) 88mm>
あやめ系?


 

K-50+F☆300mmF4.5<絞り優先露出:5.6 (シャッタースピード:1/350sec、ISO:400)>
水滴がキラキラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二河峡より(その1)

2017-04-27 23:23:23 | 日記

滝の写真のお決まりです。
カメラ"K-50&DA18-135mm(40mm)"を三脚に固定し(手振れ補正OFFにして)低速域まで使っています。

<シャッタースピード優先露出:1/1000sec (F値:4.5、ISO:1600)>
シャッタースピード1/1000sec

<シャッタースピード優先露出:1/250sec (F値:4.5、ISO:800)>シャッタースピード1/250sec

<シャッタースピード優先露出:1/60sec (F値:4.5、ISO:200)>シャッタースピード:1/60sec

<シャッタースピード優先露出:1/15sec (F値:6.7、ISO:100)>シャッタースピード:1/15sec

<シャッタースピード優先露出:1/4sec (F値:13、ISO:100)>シャッタースピード:1/4sec

<シャッタースピード優先露出:1sec (F値:27、ISO:100)>シャッタースピード:1sec

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"アレイからすこじま"より

2017-04-26 23:23:23 | 日記

海上自衛隊呉基地の一般公開には参加できなかったのですが、"アレイからすこじま"での撮影です。

手前の潜水艦は"そうりゅう型"潜水艦です。"X"舵が特徴的です。

K-50+DA18-135mm<88mmで撮影>
アレイからすこじまより(その1)

 

少し場所を移動して潜水艦以外の艦艇が見える位置で撮影です。
"おやしお型"潜水艦の奥に"ヘリ空母"が見えます

K-50+DA18-135mm<18mmで撮影>
アレイからすこじまより(その2)

 

確認の為にアップで撮ってみました。
"182"がヘリコプター搭載護衛艦"いせ"です。
その手前の"3513"は練習艦"しまゆき"です。

K-50+DA18-135mm<135mmで撮影>
アレイからすこじまより(その3)

K-50+F☆300mmF4.5
アレイからすこじまより(おまけ:カモメ)


 

以下の情報は"ウィキペディア"よりの抜粋です

 

DDH"182"
"いせ"は、海上自衛隊の護衛艦。
ひゅうが型護衛艦の2番艦。
2011年3月16日に就役し、第4護衛隊群第4護衛隊に編入された。定係港は呉。就役後は同基地を拠点として就役訓練が実施された。
2017年3月22日、いずも型護衛艦2番艦「かが」就役による編成替えにより、第2護衛隊群第2護衛隊に編入され、定係港が佐世保に転籍。

TV"3513"
"しまゆき"は、海上自衛隊の練習艦。
はつゆき型護衛艦の12番艦。
現在はしまゆき型練習艦の1番艦。 
2013年3月22日、練習艦としては海上自衛隊初となる女性艦長が着任。
現在は、練習艦隊第1練習隊に所属し、定係港は呉である。

"おやしお型潜水艦"、海上自衛隊が運用する通常動力型潜水艦の艦級。計画番号はS130。
平成5年度から平成15年度にかけて11隻が建造された。

"そうりゅう型潜水艦"は、海上自衛隊が運用する通常動力型潜水艦の艦級。
海上自衛隊初の非大気依存推進(AIP)潜水艦であり、13中期防の4年度目にあたる平成16年度(2004年度)予算より取得を開始した潜水艦(SS)であることから、ネームシップは16SSとも呼ばれている。 ~外見上の最大の変化が後舵装置(X舵)の採用である。~


アレイからすこじま - 呉市ホームページ
http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/m000008.html

呉地方隊:イベント情報【日曜日の一般公開】
http://www.mod.go.jp/msdf/kure/info/facilities/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする