ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

テリーヌショコラ"マーブル"を考えてみる

2017-02-28 23:23:23 | 日記

先日、"テリーヌショコラ"を作ってみましたが、フォトジェニックな仕上がりにならなかったので、何か良いか考えてみました。

アレンジ材料を加えてみるのも良いかもしれませんが、"テリーヌショコラ[ブラン]"と合わせてマーブル状にしてみようと思います。

通常のものとホワイトチョコのものを約1:2の割合で作ることにします。

  • ミルクチョコレート-----------板チョコ1枚(50g)
  • ホワイトチョコレート---------板チョコ2枚(80~90g)
  • 卵--------------------------3個
  • バター---------------------60g
  • 水---------------------大さじ3杯
  • 砂糖-------------------大さじ2杯
  • ココマリブ--------------小さじ1杯弱
  • アマレットディサローノ---小さじ1杯弱
  1. 耐熱ボウルに水と砂糖を入れて電子レンジ600Wで60秒加熱し(沸騰していなくても大丈夫)、砂糖を完全に溶かす。
  2. 1.を1:2に分けて、バターも1:2に分けて、割合"1"の方にはミルクチョコレートを、割合"2"の方にはホワイトチョコレート入れて完全に溶かす。
  3. 2.の割合"1"の方にアマレットディサローノを、割合"2"の方にココマリブを加え、溶き卵それぞれ1個分、2個分に分けて加えその都度よく混ぜる。
  4. クッキングシートを敷いた型に3.の割合"2"を流し込み、その後で割合"1"を流し込み、軽く混ぜる。
  5. スチームオーブン(お菓子)で180℃で40分蒸し焼きにする。
  6. 充分に冷めたら出来上がり。

というふうに考えてみました。

パウンドケーキでチョコマーブルのアレンジにするときは、普通の生地(400g位)に100gのチョコレートを混ぜるという感じで作り、ナイスな仕上がりになっています。
それの逆バージョンで、ココア生地にホワイトチョコを溶かして混ぜ込んだパウンドケーキを作ったことがあるのですが、ほとんどホワイトチョコ感が出ずに失敗した記憶があります。

それらの事を考えると、ホワイトチョコレートのみの"テリーヌショコラ"を作っておいて、刻んだミルクチョコを適用(全体の2割ぐらい?)混ぜ込む方がいい感じになるのかとも思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDカードの速さについて

2017-02-27 23:23:23 | 日記

初期のSDカードの速さ表示についてはコンパクトディスク(CD)の転送速度"150KB/sec(650MBのディスクで約74分)”のに対して何倍速という表記がされていることが多かったのですが、近頃は色々と新しい表示されてきています。

"SD Association”では以下のように表示されているようです。

スピードクラス規格/動画撮影のための規格 - SD Association
https://www.sdcard.org/jp/consumers/choices/speed_class/index.html

  1. スピードクラスは、C2,C4,C6,C10
  2. UHSスピードクラスは、U1,U3
  3. ビデオスピードクラスは、V6,V10,V30,V60,V90

"1."のスピードクラスが表記され始めた頃はFullHDの動画用にはC6(class6)のものをお使いくださいという事だったと思います。

4Kの動画では "U3"が求められているようです。

速い規格に対応したカードでもカメラやカードリーダー及びPC側でもそれに対応していなければ意味がないわけですので、そこまで高速なものを求めようという気はなかったのですが、速い規格のカードに対応したカメラではその規格のカードを使う事でバッテリーの消費が少なくなるそうです。


 

特別企画:UHS-IIにするとバッテリー消費が少なくなる? - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1044715.html


書き込みの処理が速ければそれだけ電力を使っている時間が短くなるのでバッテリー的にも当然"やさしい"ということなのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限間近の"練乳"を買ってみたましたが・・・

2017-02-26 23:23:23 | 日記

昨日、チョコレートを買いに出かけた際の店頭に賞味期限が間近という事でお値打ち価格だった"練乳"を買ってみました。

その時には気付かなかったのですが"無脂肪"だったのです。

そのままの状態で味見をした感じでは甘さに変わりはないような気がしたのですが、脂肪分がないためかなめらかさに欠けているような気がします。

何かに混ぜ込んで使う際はほとんど気がつかないと思います。カスタードクリームなどに"コク"を加えるために使えるでしょう。

雪印のWebサイトで確認すると、普通のものよりも脂肪分がないためカロリーオフになっているようですが、"練乳"を使う人がカロリーを気にすることはないと思うのですよね・・・だから売れ残っていたという事も考えられます。

同じ甘さに感じるように仕上げているのか脂肪がないので砂糖の割合も控えめになっているようで、"しょ糖(43.2%)"と表示されています。
※通常タイプのものは"しょ糖(44.2%)"となっています。


 

北海道コンデンスミルク 脂肪ゼロ | 商品のご案内 | 雪印メグミルク
http://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=rennyu_zero

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テリーヌショコラを作ってみる

2017-02-25 23:23:23 | 日記

あまり美味しくない板チョコがあったのでそれを使ってテリーヌショコラを作ってみることにしました。

オーブンの天板にお湯を張り"蒸し焼き"をするようにとの事でしたが、そこはSharp"ヘルシオ"のスチームオーブン機能を使う事とします。

以前、見つけていたWebページのレシピを参照することにしました。

  • 水--------------大さじ3杯
  • 砂糖------------大さじ2杯
  • バター--------------50g
  • チョコレート--------165g
  • 卵--------------------3個
  • ブランデー-------小さじ1杯

元のレシピでは"チョコ、バターは刻んでおく"との事でしたが電子レンジで加熱するので事前の準備は不要ということで。

  1. 耐熱ボウルに水と砂糖を入れて電子レンジ600Wで60秒加熱し(沸騰していなくても大丈夫)、砂糖を完全に溶かす。
  2. 1.にバターとチョコレートを入れ完全に溶かす。溶けきらない場合は電子レンジで様子を見ながら加熱し溶かす。
  3. 2.ブランデー加え、溶き卵を3回に分けて加えその都度よく混ぜる。
  4. クッキングシートを敷いた型に3.流し込む。
  5. スチームオーブン(お菓子)で180℃で40分蒸し焼きにする。
  6. 充分に冷めたら出来上がり。

出来るだけ空気を入れないように混ぜ込む方が良いと思います。
焼き上がり後に含まれていた空気のせいで幾分膨らんでいましたが、常温に冷ますとしぼんでしまいました。

温かいままでも食べれるとの事でしたが充分に冷やして食べました。
あまり美味しくない板チョコでしたがまずますの仕上がりになったと思います。

手順も特に気にするようなこともなく、出来上がり具合も想定の範囲内という事だったので、カメラ撮影は無しということになりました。


参照Web

レシピあり!泡立てなし粉なし☆チョコのテリーヌ | まじ姉さんのお料理 ペコリ by Ameba - 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ -
http://pecolly.jp/user/photos_detail/1504999

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズロードマップ更新!?

2017-02-24 23:23:23 | 日記

CP+2017にてレンズロードマップの更新が明らかになったようです。

今まで具体的なレンズ名が表示されていなかったものが2つスターレンズでの表示になっています。

CP+2017に参考出品されている"D FA50mmF1.4"に加え、"D FA85mmF1.4"も明らかになっていますが・・・具体的にはいつになることやら???

 

以下のメーカーのWebページでも交換レンズのロードマップの更新があったようです。


 

 

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/

※ページ下部のリンク先を参照してください。


 

Qマウントのレンズが予定されていたものが削除され、今後は更新されない雰囲気になっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする