ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

久々のカメラ関連機材の購入<HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE>

2024-04-25 23:23:23 | 日記

以前、掲載した記事にあった黒死病対策として・・・というわけでもないのですが、KAF4マウントレンズ『HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE』を購入しました。

この事象が発生する前から欲しかったレンズではあったのですが、価格的にも底値になっている気がしましたので・・・。

望遠ズームなので、普段使いに適しているかといわれると・・・それ相応の使い方がということになります。

18-135mmズームでもライブビュー撮影すれば『黒死病』関係ないのですが・・・何となくイライラするし、電池の消費が激しいので!!

 

300mmクラスのレンズは『smc F☆300mmF4.5』と『smc FA100-300mm4.5-5.6 PZ』があるのですが、AFが遅かったりデジタルカメラのことが考慮されているレンズではないので、写りはイマイチなんですよね・・・レンズのサイズは焦点距離相応だし、そこそこ重さもあるし。

『HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE』でも望遠端ではそこそこの長さになりますが、沈胴機構(RE)があるので収納時は結構コンパクトですし、結構軽い感じです。自転車での持ち運びも苦にならなそうです。


『K-50+smcDA18-135mm』レンズキットを購入して以来の本格的(!?)なカメラ機材の購入となっています。

一応、メモリーカードや簡易ライトボックスなどの機材の購入はあったのですが・・・これらは革新的なものではありませんから。

KAF4マウントレンズは『istDs』、『K10D』では使えません。手持ちの機材では『K-50』専用となります。

『K10D』では絞り開放しか使えないのか・・・動作不能になるのか???

『smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR』はKAF3マウントレンズで『K10D』で問題なく使えていました。

『istDs』ではAFが使えませんがMFでは使えることになっています。


HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE / 望遠レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/

smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR / 標準レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/smcpentax-da18-135/

PENTAXレンズテクノロジー / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/technology/


昨日の朝、K-50を購入時と同じ販売店のWebショップを利用して注文し、本日、夕方に到着しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記<0164>

2024-04-14 23:23:23 | 日記

天応の『深山の滝』まで行こうとしていましたが・・・未だ工事中でした。

一応、下調べはしていましたので、ダメなんだろうという気はしていましたが、チョットだけでも何とかなるのかなぁ・・・という淡い期待は持っていましたが、打ち砕かれています。

定点撮影を始めました・・・ということにしておきましょう。

来年度の3月末には完了しているということなのでしょうかねぇ・・・。

20240414:深山の滝・工事中01

20240414:深山の滝・工事中02

20240414:深山の滝・工事中03

20240414:深山の滝・工事中04

20240414:深山の滝・工事中05

いつものMTBで応急処置セット+FZ200でパッケージして、『滝』付近の水場に入っても大丈夫なように、ちょっと脚を延ばせる簡易三脚も準備してましたが、無用の長物でした。


【呉市】焼山と天応を結ぶ県道66号では、2024年3月31日まで砂防堰堤を整備しています | 号外NET 呉市・江田島市
https://kure-etajima.goguynet.jp/2023/01/08/horikiritouge/

【呉市】焼山と天応を結ぶ県道66号の砂防堰堤の整備の工事の状況は?(2023年7月22日現在) | 号外NET 呉市・江田島市
https://kure-etajima.goguynet.jp/2023/07/25/miyamanotaki-2/

深山の滝【注意】工事中のため「深山の滝」までの中国遊歩道は「通行止め」工事終了予定は未定(記載 2021/5/14)
https://www.kure-kankou.jp/spot.html?id=35&tester=kankou&now=2016-03-08%2009:36:43

国土交通省 中国地方整備局 広島西部山系砂防事務所 - 砂防堰堤工事の進捗状況
https://www.cgr.mlit.go.jp/hiroshima_seibu_sabo/progress/#tennou

https://www.cgr.mlit.go.jp/hiroshima_seibu_sabo/progress/pdf/tennou_03-2.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記<0163>

2024-04-13 23:23:23 | 日記

クロスバイクのリヤのタイヤ交換しました。

1年弱での交換です。

もっと走らせることはできるのでしょうが、ひび割れが目立ってきてるんですよねぇ・・・。

前後ともあさひの『レバンタール』にしようかと思っていましたが・・・結局、リヤだけ『クローザープラス(700×25c)』にしました。

フロント側は選んだチューブが安価(バルブ長40mm)なものだったせいなのか、リヤに比べると空気の減り方が早のですが、外見上問題はありません。

※走行距離は約7,460kmです。


前回(2023/5/18)もリアのみの交換でトータルの走行距離は【4,852km】でした。
最初の交換時はデフォルトのタイヤ(マキシスデトネーター700×32c)から前後ともにクローザープラスにしています。
その時点での走行距離は【3,123km】でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする