ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

自転車日記(0087)

2022-08-30 23:23:23 | 日記

タニタの体組成計で計測した体脂肪率が初めて一桁(9.7%)になりました。

自転車でいつもの坂登りのコースを走って、シャワーを浴びた直後のデータなので、一瞬のことではありますが・・・何となく鍛えることが出来ている雰囲気を味わっています。

 

毎日、坂登りのコースを走るとオーバーワークになりそうなので、天気が悪くなければ火曜日と木曜日に登ることにしています。

週末は土曜日or日曜日で気分が良いときにいつもより長めのコースで走り込みが出来ればと思っています。

先日、絵下山に上った際の疲労も程よく解消されていると思われます。

筋力不足はギヤ比の低さで何とかなっていますので、心肺機能の向上が・・・必要なのかなぁ・・・程よい負荷での走り込みか・・・雨の日は近くの室内プールでの泳ぎ込みも検討しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記(0086)

2022-08-28 23:23:23 | 日記

絵下山登ってきました。

一応、目標としていた1時間30分以内をクリアできています。

前回とは違い、服装は上下ジャージです。スタート時間が少し遅いのですが、気温もほどほどな感じでした。

スポーツドリンク500ml×2、水道水500ml×1、ゼリータイプの補給食×2を準備してスタートです。

08時15分  スタート

09時40分頃 絵下山駐車場到着

10時30分頃 帰宅

スポーツドリンク、ゼリータイプの補給食でエネルギーチャージするわけなのですが、登坂中は難しいので、自転車を止めて飲用します。

出来るだけ軽いギヤにしても自転車に乗りながら休憩というわけにはいかない感じです。

水道水は途中で無くなったのですが、坂の途中で水が出ているところがあったので、そこで補充しました。

 

帰宅して午前中はそれほど疲労感もなかったのですが、夕食前は絶不調で何も食べることができず、熱中症になったのではという感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記(0085)

2022-08-27 23:23:23 | 日記

ヒルクライムに必要なヘルメットとMTB用のサドルと、携帯用ポンプ、タイヤレバーの便利アイテムを購入しています。

クロスバイクのフロントホイール、MTBのクランクセット(及びBB)も購入を検討していましたが、それらは次回以降にすることにしました。

 


GIZA ( ギザ ) ヘルメット CS-1800 マット ブラック(ワンサイズ(58-62cm))【2900】
https://gizaproducts.jp/
https://gizaproducts.jp/products/cs-1800/

TYRE GLIDER ( タイヤ グライダー ) タイヤレバー Tyre Glider【2090】
https://tyreglider.co.uk/

SELLE ROYAL ( セラロイヤル ) R.E.MED ブラック/レッド【1900】
https://www.selleroyal.com/en_eu/

BBB ( ビービービー ) 携帯用ポンプ ウィンドウェイブ BMP-54 ブラック 250mm【500】
https://www.riteway-jp.com/pa/bbb/product/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%96-bmp-54/


自転車・パーツ・サイクルウェア通販|ワイズロードオンライン
https://online.ysroad.co.jp/shop/default.aspx

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記(0084)

2022-08-24 23:23:23 | 日記

昨日の坂登りで脚をチョットだけ酷使したので、疲労感が残っています。

雨予報が出ていたのでMTBでの通勤にはなっていますが、トレーニングなしで休養日としておきましょう。

あえて体を動かすとしたらストレッチぐらいですかねぇ・・・。

 

先週、久しぶりに体重が60kgを切っていました。

来月には健康診断を受けることになっています。一度、やせ気味でB判定を出されたことがありますので、夏バテにならないように気を付けています。

体組成計での測定では、体重60~65kg、体脂肪10~15%、基礎代謝1400~1500Kcal、範囲内でBMI20前後位になるように心がけています。

夏の体重が減っているピークが60kg、冬の体重が増えているピークが65kgということなので、健康診断の『5kg以上の増減がある』という項目には該当しないはずという認識でいます。

体脂肪が10.5%位になることはありますが、一桁は経験したことはありません。
アスリートを目指している訳ではないのですが、ヒルクライムまでにそのあたりを経験しておくのもよいのではとちょっとだけ思っています。

基礎代謝は1500Kcal以上でもよいのですが、なかなかその数値を示すことはありません。
しっかりと筋トレしてプロテインを摂取していけばそうなるのかなぁ・・・この体組成計を使い始めた頃(5年以上前)はそこそこにその数値を示すことがあったような気もしているんですけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日記(0083)

2022-08-23 23:23:23 | 日記

野呂山ヒルクライムまでのトレーニングを無理なくするには、
帰宅後の坂のぼりコースへチャレンジ回数を増やすべきか・・・?
その回数を減らして、絵下山チャレンジを毎週末にということにすべきか・・・?

先ずは本番コースを走って実力を確認後にという方が良いのかもしれませんが、そこに行くまでがねぇ・・・車に自転車載せてということなので、気が向いたらすぐにということにもなりませんし、今の時期であれば、涼しいうちにスタートするには日の出前に家を出るという感じになるのはどうかなぁ・・・。

等々考えながら、いつものさかのぼりコースを走っていました。

このコースではMTBのフロントのギヤは"ロー"にすることは必要無く、"ミドル"で充分に対応できます。
従って、ここまではクロスバイクでも問題ありませんが、普段の通勤はクロスバイクなので、必要以上に消耗させたくはないので、MTBでのトレーニングとなっています。

本番では如何にして"楽に登れるか"が大切になるのですが、トレーニングでは効率良く(できるだけ時間を掛けず、自転車へのダメージを少なくしながら)負荷をかけてということも考えます。

手っ取り早いのは、(フロント側はミドルで)リヤのギヤを5速までにして走りきるということになるのかなぁ・・・という感じで走ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする