2018年6月19日(火)7853歩 温泉・中央駅ビルでの・・・
今年初めて取りいれました。歌を1曲覚えましょうコーナー。
あなたが夜明けをつげる子どもたち
【作詞】笠木 透
【作曲】細田 登
1.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
あなたの生命より 偉大なものは
何もないんだ この地上には
*あなたが夜明けをつげる子どもたち
素足で大地を 駆け抜ける子どもたち
2.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
あなたが未来に 生きる子どもなら
みんなで一緒に 歩いていきなさい
*繰り返し
3.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
たとえ悲しい 今日があっても
生きるってすばらしい 明日(あした)がある限り
*繰り返し
10分ぐらいですぐ歌えるようになりました。
お茶を飲みに来てください♫ はい(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ いろいろお世話になりました はいさようなら
先ほど覚えたばかりの+「トウキョウトニホンバシ] 早速やってみました
子どもたち、とてもよろこんでくれました。
♫「いまないたからすが もうわろうた」♫
ボランティア保育 この方々がお母さんが勉強中保育して下さいます。
終わってほっと一息中。保育室です。もう10数年続けています。
今日の予定もぎっしりの大きな公民館です
鹿児島県の花 カイコウイズ 公民館と科学館と図書館の間にあります
米盛整形外科
2ケ月前と今の違いを本人から聞いて
レントゲンを撮るわけでもないので 私の予想通り「様子を見ましょう」
つまり今私が日々やっている温泉でのリハビリ(自分で)ウオーキング、
などの効果が表れていると思われる。また2ケ月後に見せてください。
希望するなら注射をしましょう。と言われました。
私としてはこのまま順調に回復するのか不安があるが、少なくとも今は
日常生活に支障がある状態ではないので、2ケ月1回のヒアルロン酸注射
を続けてもらうことにしました。
今は階段も交互に上り下りできます。
ただ室内で 椅子から立ち上がった後がすぐすいすい歩きにくい。
外に出て歩く方が楽です。
ここ数日は更に自分でもいい方向に向かっているかな・と
思えることがあります。
アミュの6階で大好物の刺身定食でご褒美にしました。
2016年6月19日の記事はこちらです
予報的中・でも歩こう会は中止しない・予定大幅変更で・最後は晴れて