2018年6月27日(水)10415歩と水中ウオーク50分
朝温泉・6:00-7:00 あじさい練習 10-11:30
プール 13:10-14:30 夕方カートが入荷したので山形屋まで
温泉帰り・2丁目より
あじさい練習日・来月のお誕生のNさん・お祝いの色紙用の撮影です。今日は二人休みです。
コープ鹿児島が散り組んでいる原水爆禁止の願いを込めて鶴を送りましょう。
「折鶴」を歌いながら1羽ずつおりました。代表派遣して託します。
旅行に使う介護用品やで取り扱っているカートを買いました。
これは杖と、しての役目をしてくれるので、あじさいの仲間が二人愛用しているのを
聞いて、リュックもあまり重いと膝に負担がきます。普通の旅行キャリーは自信がありません。
今高齢者の間で、お稽古やジム通い、お買い物にと、この杖の役目を果たすカートが
大いに広まっているようです。楽ちんらくちんでした。
裏 表
取り外してバッグだけでも使えますし、バッグだけもちこんでもいいのです。
夜の天文館・山形屋近くの繁華街は七夕様の飾りでにぎやかでした。
福祉館の前いつもワンちゃんの置物がたくさんあるお家です。お許しいただいて・・。
2017年のブログ
あの日の自分は輝いていた・・と思います・・・「あなたの演奏を聴きたい」といわれて・
明日はてんがらもん327回です。よろしくご視聴ください。
###### | てんがらもんラジオ進行表・2018年6月28日(木)327回 |
村永チトセ・上床久・前迫とし子・ | |
ゲスト・浜田ちから様・街づくり協議会 | |
10:00 | まりもさん・ヒロさん・マダム洋子さん・ヤングママさん・新屋敷ばあちゃん |
魔女さん・延岡kさん・団地ばあちゃん・なつめさん・のびたさんへのコメントから | |
あさがおさん | |
10:15 | ショート |
伊敷歴史研究会の浜田さんのお話 | |
戦国時代・・ | |
10:28 | CM |
10:30 | 伊敷歴史研究会 浜田さんのお話続き |
10:58 | CⅯ |
11:00 | 町づくり協議会 |
中崎局長 | |
ショート | |
11:10 | お知らせコーナー |
街づくり協議会からのお知らせ | |
上床情報・前迫情報 | |
7月のよかよか体操 2・16・23・30日14-15時 と毎週木曜9-10時 | |
行政相談日 7月10日(城西公民館)11日(伊敷公民館) | |
11:15 | ショート |
13 | リスナーコーナー |
ひげ爺さん・見守り隊日記 | |
hi-chanさん 介護日記 | |
のびたさん アーんして恋人ならぬがんチエック | |
カエルさん 口は禍の元にならないために「唇を意識する | |
11:28 | CM |
11:30 | 防災防犯コーナー |
前迫 敏子の耳寄りな話 | |
上床 上手な医者のかかり方10か条 | |
村永 眠りのための12のポイント | |
11:38 | ♪ コンドルは飛んでゆく ♬ |
おばあちゃんの知恵袋 | |
前迫 聞いて聞いて | |
村永 市場だより | |
上床 孫たちはやさしい食材とは | |
11:47 | 続けて |
じゆーとーく | |
川柳「直線・と自由句」7月5日までに | |
来週は 向井明美ちゃんの旅の話 | |
11:55 | 今日のお相手は村永・上床・前迫 まちづくり協議会・ゲスト伊敷歴史研浜田さん |
ほいならな・またごあんそ | |