2020年8月7日(金)5347歩とプール50分
朝は30分千年団地を歩きました。6:30はまだ暑くなくて
気持ちがいい散歩ですが、でもやはり帰りはしんどいなー
と思いながら帰りました。80才は間違いなし・・です。
でもそのまま家に入らなくて、30分草取りをしました。
いつも5分ぐらいにしているのですが、お盆前に済ませていから
そして気が付いたこと、スクワットや太ももを鍛える運動
を毎日しているので 中腰の草取りがなんともない・・
これは昨日もふと思ったのですが・・・。
ただ長くなると汗びっしょりは不快ですね。
汗かきにもサウナで慣れてはいるのですが、太陽の下は嫌です。
午前中は己書の整理・・・色紙などうんざりするほどの数・・
しかも上手く描けてないものが多いけど捨てるわけにもいかない
もちろんお気に入りも少しはあります。120枚はありました。
この1年半に人に押し付けたものはざっと300枚くらい…です。
はがきももちろんすごい数です。とても人にもあげられない
ようなものもあるけど捨てるわけにはいかない。
100枚入るフアイルが10冊、入れてないものも200枚ぐらい
落書き帳としてプールに毎日増やしていったものが3冊・・
これは案外気に入っています。
色紙に百人一首も10枚、しかも同じ歌が3枚も・・・・
絵はもちろんへたくそです。
こちらははがき、もっとたくさん描いたのですがお持ち帰りくださいで
20枚くらいあげました。
楽しいから描く、描くから楽しい?わからないけどこの先増え続ける
どうなるのでしょう。