あじさいの練習日に4字熟語で遊びました。

2020-08-12 | 日記

2020年8月12日(水)はれ 7324歩とプールウオークなど50分

プール帰りの桜島 2:30ごろ 団地郵便局隣より

 

あじさいの練習日です。今日も参加者は7名。コロナの心配や

お盆前だからなど。それでも楽しくおしゃべりや4字熟語遊び

をしました。かるた風に4字熟語を私が読むとみんなで見つけて

見つけた人が説明を詠みます。なかなかうまく読めなかったり

知らなかったーという熟語もありました。

でもとても楽しく遊びました。

11:00 福祉館の臨時防災訓練・・今日来ているのは私たち

だけだったので 協力を求められました、

よくわからないうちに、「外に出てください」と館長さんの指示

大急ぎでている様をカメラに収めただけでした。

 

昨日アップしたお花と八百屋の店・・

プールに行くとき撮りました。

店の中にも数人がお花を求めていました。

新鮮野菜、朝農家の方が届けたものです。大体100-150円

です。何より新鮮。かたちはあまりよくないものがあります。

 

 

 

 

今日のドジ

しまったプールに着いたらリュックを背負ってなかった。

数日前からセカンドバックを斜めに下げてその中に

すぐ出せるように、財布やスマホなど入れている。

それまではすべてリュックに入れていたのですが

いざという時不便なので。

出かけるとき それだけを下げて帽子だ、マスクだ。

と慌てて出るので、リュック準備したのに

背負わなかったのです。(実は一昨日はその逆で

セカンドバッグを忘れてそれもつくまでわからない。

大丈夫水着は身に着けてきて、下履きはその上に履いている

問題は肌着。ジャケットだから、ガーデのショールを

巻き付けることに タオルは私の作品展示の下に2枚ほど

おいてありました。帽子は貸してもらえます。

今日は水彩画1枚描きましたが、お粗末なので未公開です。

今日は福祉館往復、プールまでの往復、そして朝30分だけ

3丁目を歩きました。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする