深夜テレビを見ていたら消防車のサイレンの音が一台…近いようなら電話して場所を教えてもらおうと思っていたらもう一台、そしてもう一台「えっ?」と思ったときにはすぐ家の斜め前に一台止まっていて急いで降りていったら近所の人、たまたま飲んだ帰りの人が集まっていて…
「どうしたんですか?」と聞いても消防署員さんは応えてくれず、これは指示があるまで状況は言わないようにとか上から言われているんでしょうか…
で、ドキドキしていたらガス漏れだそうで火の扱いには注意してくださいの放送がありました。
でも私が見える範囲で二台、大通りから侵入口を塞いでいる消防車もあるって教えてもらっているので少なくとも5,6台、今が午前の2時過ぎだから消防署員さん大変ですよね。
と、今放送があってガスは検出されませんでしたって、じゃあ、ガス検出器の故障かな…こんな夜中に消防署員さん約一時間かけて検査していたのに、進入禁止のテープの内側にいた人はどんな気持ちでいたことか、でも何事もなくって良かった…
「どうしたんですか?」と聞いても消防署員さんは応えてくれず、これは指示があるまで状況は言わないようにとか上から言われているんでしょうか…
で、ドキドキしていたらガス漏れだそうで火の扱いには注意してくださいの放送がありました。
でも私が見える範囲で二台、大通りから侵入口を塞いでいる消防車もあるって教えてもらっているので少なくとも5,6台、今が午前の2時過ぎだから消防署員さん大変ですよね。
と、今放送があってガスは検出されませんでしたって、じゃあ、ガス検出器の故障かな…こんな夜中に消防署員さん約一時間かけて検査していたのに、進入禁止のテープの内側にいた人はどんな気持ちでいたことか、でも何事もなくって良かった…