続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

新年おめでとうございます。

2017-01-03 12:05:00 | 雑感
 こちらは暖かいお正月を迎えました。良い1年でありますように。

 ちょっと近所をウォーキングしただけで汗ばみました。ポストまでの遠回りでしたが、お正月3が日も営業しているパン屋さんではケーキが売れていました。
 


 新年は、去年、パソコンサークルで作ったカレンダーを使用します。1月は同じ時期に行った那覇空港の胡蝶蘭です。このカレンダーは「花」カレンダーです。
 月日はサークルの仲間からコピーしてもらったものなので、写真を選ぶだけでできました。
 友人宅には孫写真カレンダーがありましたから、自分用が流行っているのですね。

 携帯2台の契約満了期間がきたのでこれから交換にいくのですが、どうやって格安に変えられるのか思案中です。SIM?なかなかついていけません。

 年末年始には、ボールペン6本の替え芯を交換でき、忙しい売り場で意地悪ばあさんみたいに探し回りではありましたが、よみがえったボールペンに満足です。
 大みそかに届いた野菜セットにパクチーが2把も入っていて、流行りの野菜のようですが、私はいま一つです?!

冬至から

2016-12-28 08:02:00 | 雑感
 冬至の高尾山でダイヤモンド富士を見るとか見ないとか、と言ってるうちに年の瀬になってきました。
 美味しいコーヒー豆のろばやさんが急逝し、自由葬というお別れの会に参加しました。還暦前の若さでした。
 
 クリスマスに間に合わせて、注文のポーチを仕上げました。チャコのピンク色がなかなか消えず、というか表に印づけする私が変なのですが……、気になりつつの作品でした。

 いま読んでる「失われてゆく、我々の内なる細菌」マーティン・J・プレイザー著は去年出た本ですが、すごいことが書かれています。ヒトはヒト細胞よりはるかに多い細菌、真菌の住処であるということ。ひざから下の片足位の重さの細菌が住み、活動しているという。ピロリ菌も宿主のヒトに役立つこともあるらしいこと。予防のためといって抗生物質を使って菌を殺すことはとてももったいないことと気づく。
 抗菌材が好きな人は読んだほうがいいかも。地球上におおわれている菌、まして自分もすっかりおおわれていて、闘う必要もないと気づくかも。私はこんなこと初耳と驚きつつ読んでいるところです。

 
 

季節が変わりましたね。

2016-10-01 23:09:00 | 雑感
 暑い暑いと言っているうちに金木犀の香りに包まれました。
もうすぐ私たち合唱団のコンサートです。最後に歌う「ジュピター」がなかなか出来上がらず、何度も練習しています。以前歌ったときも、コンサート当日うまくいったという曲なので、練習あるのみですね。

 練習場所がディサービスで、折り紙の作品が素晴らしいです。




「くいしんぼうのカレンダー」という歌も歌います。和菓子が17個出てくる楽しい歌です。
「きんいろのの太陽が燃える朝に」というやなせたかしさんの歌詞は、「たった一人で当てもないのに知らない国へ行こう」と歌います。「変わらないもの」は小学校の卒業式でよく歌われる歌とのことです。歌詞やメロディに励まされています


気候

2016-07-09 08:16:00 | 雑感
 35℃という暑さの後、一転しての雨の朝、「月桃が咲いた」と家人の声。狭いベランダのバラ咲か人が、他の花はついで水やりだそうで、こんなに花が開くまで気がつかなかったんだそうです。私は狭いベランダに足を踏み入れたことがなく、バラさえたまに見るくらい(ひどい大人だ)。
 まあ月桃!これは沖縄は大謝名の実生の月桃で10年物。にんじん食堂さんからいただいたものなのです。
 沖縄の野山に自生しているのが目に浮かびます。この季節にあった戦争とともに。摩文仁や6月23日を読み込んだ「月桃の花の」ワンフレーズ「月桃咲いて~」を口ずさみます。「ふるさとの夏~」と。
 

 たまに出かける西武線沿線の喫茶シントンでは「GOセンキョ」の手製の飾り物がありました。武蔵美もあることから、こんな飾りを作ってあちこち配る人もいるのでしょうか。ちょっとおしゃれ過ぎて?ですけど。見えましたか? 
 TVはどこかの知事選?の様相ですが、明日は参院選です。平和の道を行ってほしいと願います。


花咲か

2016-05-12 09:13:00 | 雑感
 駅前の、だいぶ前に種をまいているのを見た畑の花たちが一斉に咲きました。上手に咲いて、感心します。
 9年余りかかわっていた泊まりの仕事を辞め、整骨院通いや、法事の予定などで過ごすこの頃。また履歴書こうか、ぐずぐず迷っているところです。
 
 いまは、月1回のパソコンサークルで「歌詞カード」づくりを目標にし、月2回のコーラスで新しい歌を覚え、近所に出前の予定や夏の合宿、秋のコンサートを控え、週に1回は自彊術体操に行き、月1回の手芸サークルでは小さいものばかりチマチマ作っています。なかなか花は咲きません。

 ツイッター情報で辺野古や原発情報を仕入れています。沖縄の空調予算を国に削られたニュースや、たけのこの線量の高さなどがツイートされていて事実確認したいものです。