「子どもたちに原っぱを!」(大人にビールを!)砂川秋まつりが11月3日(金)に砂川四番の旧拡張予定地の原っぱであります。木を植え、花を咲かせ、この日を待っているかのような小さな原っぱのお祭りは私のお気に入りです。
はじめて行った時、最初から最後まで草に座って風にさやさやされて、友人としゃべっていました!最近は近くの小学校に宣伝が行き渡り、こんなに子どもがいるの!というほどのにぎやかさです。桑の実で出店してても遊びに来たー!という感じでした?ここで年に1回顔を合わせる友人もいて、なつかしくお楽しみな所です。砂川闘争を知っている人もそうでない人も小さな原っぱは見逃せません。「どぅたっち」の太田さんたちも出店らしいので沖縄そば食べられるかなあ。

はじめて行った時、最初から最後まで草に座って風にさやさやされて、友人としゃべっていました!最近は近くの小学校に宣伝が行き渡り、こんなに子どもがいるの!というほどのにぎやかさです。桑の実で出店してても遊びに来たー!という感じでした?ここで年に1回顔を合わせる友人もいて、なつかしくお楽しみな所です。砂川闘争を知っている人もそうでない人も小さな原っぱは見逃せません。「どぅたっち」の太田さんたちも出店らしいので沖縄そば食べられるかなあ。



