地元紙で識る沖縄のミチさんより。記事をコピーしました。
15年たっても普天間の海兵隊は出て行きません。この震災でトモダチと称してここから飛び立ち、日米同盟を深化させようとしています。
日米同盟の深化とは、普天間に居座り続けること?トモダチは辺野古で、やんばる高江で、森を切り崩し、飽きもせず戦争ごっこを繰り広げています。このトモダチを居座り続けさせ、税金をつぎ込み、頼り、地元を無視し続けているのが日本です。沖縄の人々はずっとずっと無視され続けています。棄民といわれています。このあり方は、いまの震災の避難地域にもあてはまると沖縄では心配しています。「日本がんばれ」?誰がどう?口をそろえるのは変でしょう。決して手放さない基地や原発。なぜ?
風船を飛ばした普天間の女性たちの会「カマドゥー小の集い」と普天間爆音訴訟団のニュースです。

15年たっても普天間の海兵隊は出て行きません。この震災でトモダチと称してここから飛び立ち、日米同盟を深化させようとしています。
日米同盟の深化とは、普天間に居座り続けること?トモダチは辺野古で、やんばる高江で、森を切り崩し、飽きもせず戦争ごっこを繰り広げています。このトモダチを居座り続けさせ、税金をつぎ込み、頼り、地元を無視し続けているのが日本です。沖縄の人々はずっとずっと無視され続けています。棄民といわれています。このあり方は、いまの震災の避難地域にもあてはまると沖縄では心配しています。「日本がんばれ」?誰がどう?口をそろえるのは変でしょう。決して手放さない基地や原発。なぜ?
風船を飛ばした普天間の女性たちの会「カマドゥー小の集い」と普天間爆音訴訟団のニュースです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます