趣味のワイン仕込みが2年ぶりに始まりました。5キロ弱の「高尾」種ブドウの仕込みです。1週間の発酵、ビール酵母を混ぜたことと、暑さで、氷で冷やさなくてはいけないくらい泡立ち発酵しました。終わると、ステンレス鍋の蒸器で大ざっぱに濾し、次にコーヒーペーパーで少しづつ濾して、約1升分とれたそうです。
味はいまいちとかで、造った本人はがっかりしていますが、外野の私は、辛口でまあまあとコメントと味見専門です。カスといえど捨てるのはもったいないので2番煎じ(プレスラン)までとり(にごりワインなのですぐ飲み)今年のワイン造りは終わったようです。後は冷蔵庫で寝かせて、お屠蘇になるかどうか。透き通ってできたら成功ですね。
いままでに一番きれいにできて甘かったのはベリーA種。原発事故があってから、皮ごと使うものは一体どうなんだろうと不安になりますね。いちいち放射線量を測ったり。もしかして測らなくていいように瓦礫ばらまいているとか?
味はいまいちとかで、造った本人はがっかりしていますが、外野の私は、辛口でまあまあとコメントと味見専門です。カスといえど捨てるのはもったいないので2番煎じ(プレスラン)までとり(にごりワインなのですぐ飲み)今年のワイン造りは終わったようです。後は冷蔵庫で寝かせて、お屠蘇になるかどうか。透き通ってできたら成功ですね。
いままでに一番きれいにできて甘かったのはベリーA種。原発事故があってから、皮ごと使うものは一体どうなんだろうと不安になりますね。いちいち放射線量を測ったり。もしかして測らなくていいように瓦礫ばらまいているとか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます