東村山の友人に誘われて北山公園の菖蒲園に出かけました。ここは八国山のあるトトロの森の南側にあたります。
平成元年から菖蒲園を作り始めたとは、駅前にたくさん並ぶ案内ボランティアの方々の説明です。地元のPRに余念がありません。パンフレットや値引き付き商店街のチラシをたくさんいただきました。
西側には西武園の観覧車が見える菖蒲園は想像より広く、初日のため花はこれから、でしたが、「あやめ、かきつばた、アイリス、菖蒲??はてさて」と久しぶりに花問答の散歩になりました。近所の農家ではベニバナがたくさん売っていたこともあり、花や木の話に花が咲きました。染色やもんぺの手縫いのお誘いまでエンドレス……。
映画「あん」の地元の塩どら焼きに目移りしながら、梅雨入り前の久しぶりのお出かけでした。声かけて待ち合わせて出かけることが少なくなり、(できなくなり?)もっと元気な人から声がかかると、はーいとやっと腰を上げるようになってきた昨今。ちょうどいい加減なのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cb/72f5ff1963307c8d87082d28ab554a48.jpg)
![](https://green.ap.teacup.com/kuwanomi/timg/middle_1465083115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/1b7cc6989cfed9161825b256a9896c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/5a936e1a5ddfff930e65259a6189778b.jpg)
平成元年から菖蒲園を作り始めたとは、駅前にたくさん並ぶ案内ボランティアの方々の説明です。地元のPRに余念がありません。パンフレットや値引き付き商店街のチラシをたくさんいただきました。
西側には西武園の観覧車が見える菖蒲園は想像より広く、初日のため花はこれから、でしたが、「あやめ、かきつばた、アイリス、菖蒲??はてさて」と久しぶりに花問答の散歩になりました。近所の農家ではベニバナがたくさん売っていたこともあり、花や木の話に花が咲きました。染色やもんぺの手縫いのお誘いまでエンドレス……。
映画「あん」の地元の塩どら焼きに目移りしながら、梅雨入り前の久しぶりのお出かけでした。声かけて待ち合わせて出かけることが少なくなり、(できなくなり?)もっと元気な人から声がかかると、はーいとやっと腰を上げるようになってきた昨今。ちょうどいい加減なのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cb/72f5ff1963307c8d87082d28ab554a48.jpg)
![](https://green.ap.teacup.com/kuwanomi/timg/middle_1465083115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/1b7cc6989cfed9161825b256a9896c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/5a936e1a5ddfff930e65259a6189778b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます