今日は、お弁当の日でした。
今日のお弁当は、「おじゃる丸弁当」です♪

今回は、雑穀米に黒米をプラスして、雅な紫色に仕上げ
スライスチーズと海苔とかまぼこを駆使して、おじゃる丸を完成。
おじゃる丸は「キラキラ瞳」が難しかった。
黒目の中の輝きは、小さく切ったかまぼこをチーズで貼り付けています。
おかずは、以前胃カメラ検査に行った時に
病院の受付の所に置いてあった、管理栄養士さんが作製の
「脂肪肝予防ヘルシーレシピ」を参考にした
かんぴょうとこんにゃくのきんぴら
最近思い付いた、人参のごま塩昆布和え
そして、玉子焼き、ウインナー、ミニトマト
人参のごま塩昆布和えの白ゴマは、擂って消化吸収しやすくしてみました。
でも、おかずなんか、キャラ弁にかける時間を考えれば、とっても簡単です。
切ったり貼ったりバランスを考えたりやり直したりしているうちに
キャラ弁だけで、あっという間に40分くらいかかってしまうんですよ。
私がもたもたしているだけかもしれませんけど。
あ、ちなみにキャラ弁のスライスチーズは脂肪分25%カットのものを使用。
そして、帰宅後のからっぽのお弁当箱を見ると…

全ての苦労が報われるのでした。
ついでに、おまけ♪

食後に、さっちゃんのおくちを拭くために
ティッシュを持って待機している、おしりかじり虫。
今日のお弁当は、「おじゃる丸弁当」です♪

今回は、雑穀米に黒米をプラスして、雅な紫色に仕上げ
スライスチーズと海苔とかまぼこを駆使して、おじゃる丸を完成。
おじゃる丸は「キラキラ瞳」が難しかった。
黒目の中の輝きは、小さく切ったかまぼこをチーズで貼り付けています。
おかずは、以前胃カメラ検査に行った時に
病院の受付の所に置いてあった、管理栄養士さんが作製の
「脂肪肝予防ヘルシーレシピ」を参考にした
かんぴょうとこんにゃくのきんぴら
最近思い付いた、人参のごま塩昆布和え
そして、玉子焼き、ウインナー、ミニトマト
人参のごま塩昆布和えの白ゴマは、擂って消化吸収しやすくしてみました。
でも、おかずなんか、キャラ弁にかける時間を考えれば、とっても簡単です。
切ったり貼ったりバランスを考えたりやり直したりしているうちに
キャラ弁だけで、あっという間に40分くらいかかってしまうんですよ。
私がもたもたしているだけかもしれませんけど。
あ、ちなみにキャラ弁のスライスチーズは脂肪分25%カットのものを使用。
そして、帰宅後のからっぽのお弁当箱を見ると…

全ての苦労が報われるのでした。
ついでに、おまけ♪

食後に、さっちゃんのおくちを拭くために
ティッシュを持って待機している、おしりかじり虫。