最近古河駅前には車でばかり行くのであまり関心がなかった。しさしぶりに駅前にようがあり自転車で駅西口を散策した。駅西口の花桃館に入ったら驚いた昔は意欲ある人のために低賃金で店を開放て将来は古河の企業人の場としてがんばってくれる人の店だと想うが中はがらがら雪花が運営している食堂だけ。おまけに午前11時30分頃いったが店に定員の姿がなく入り口におみあげ売り場にもだれもいなくあれではドウボウにもつていかれてもしょうがない。おまけに裏のほうでは大声で話している様子。あれではもう行く気がなくなる。確か私が議員のときに当時の小倉市長のときにこの問題がおきそのときのこの駅前の建物取得は古河の有力商店主がじぶんたちで買え上げ運営するとの約束であつたがいつのまにか自分たちでできないので市が買うことになってしまったけいいがある。しかしいつもそうだが古河の有力商店主もガンバッテイルガもう自分の店に努力してあとは若い人にまかせる方のが良いと想う。雪花も設立してもう10数年がたちマンネリが目立つている。