寺田靖彦御意見番。

古河市の御意見番。

防災意識。

2019-10-14 10:07:24 | Weblog

避難勧告について市民の反応は良くなっていると思うが避難場があまりなく満員の状態で市民があふれる例えば古河市役所支所、地震は第5小とかふやさないと後で困る、あの程度の規模で避難所が満杯では。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
避難所 (無派閥)
2019-10-14 18:00:48
指定以外には職員配置、物資提供はない。
返信する
Unknown (現実主義者)
2019-10-14 19:11:17
全市民に避難指示を出した時、みんな近い避難所に行くと思うがすべてを受け入れられるのか。寝たきりの老人や赤ちゃん、ペットなどは受け入れられるのか。夜中2時3時に避難指示を出す前にそういう細かい情報を事前に広報などで知らせておいて欲しい。問い合わせても電話は繋がらない。今回は大きな被害がなくて幸いでした。被害に遭われた方には早い復興をお祈りします。
返信する

コメントを投稿