コロナ問題相変わらず東京、大阪で増えている。古河市のコロナ対策部も大変だけど頑張ってください。
コロナ問題でいろいろあるが高齢者施設のヘルパーはワクチン接種が後だと思います。民生員も接種があとだと。市としてこの前指摘したようにもう少し考えてほしい。例えば古河市内を学区ごとに高齢者接種方法はどうだろう。
確かに古河市では1000人分の予約で電話殺到してNTTパンク。この接種方法が問題なかったか直前まえに神経を気にして電話したら9時の電話殺到していたつながらない始めから宝くじに当たったようなものにした。市にはワクチンの配布において高齢者施設何本、高齢者にはこれから入る本数により100歳、何本と順番をきめてそれの日時を知らせお知らせすれば家で待っていればいつか来ると慌てなく思うが。もう電話はしたくない。
この節は町内総会、老人会総会と続いている。昨日は古河老人会総会は開かれたがコロナ問題で行事はゼロ。町内行事ゼロと気が晴れない。市政も毎日コロナに振り回され進展はなし。他の地では職員の送別会の非難を無視してトップが注意と話すが古河では大丈夫だと思いますが今日3時頃散歩である地区をあるいていたらある料亭でだいぶ人数が多いみたいあつまりが開かていたが大丈夫ですか。
毎日古河市のコロナ感染の報道。古河支所で職員のコロナで今日玄関入ったら案内職員が案内していた。私のブログで市長はコロナ問題で忙しいから訪問をひかえていたのが良いとコメント。確かに駅東口周辺の飲食店の検査と新聞に報道があって市長は大変だと思う。その為にこちらはストレスになっている。
今日もまた古河市自治会説明会中止、バレーボール、サッカー中止、古河市老人会は9日はどうなるか。全国でのコロナの増加どうなるのか。コロナワクチン高齢者接種は12日に電話との事だが9時に電話しても殺到して取れないのでは。