イギリス旅行 長く開いてしまいました。
昨日の菰野ピアノ歴史館は、早速もう一度行く日を決めた方がおられる様です。 ピアノ好きな人ですが、何事も好きなことがあることは良いことです。
さて
テイスティングスの城跡から山を下って街に出ます。
城跡から街を見る。 この街を通って駅にゆきます。
少し下ったところから街を見ると、横に長い屋根が見えているのがヘイスティングスの駅です。
一旦坂を下ってまた少し登ることになります。
左を見ると海。 良い景色です。 良い街ですね。
街中です。 イギリスらしい建物です。 何屋さんでしょうか?
あっ、コンチェルトが来た! 私の車です、色も同じ。 でもこちらはイギリスのローバーです。 この方が顔が格好良いし、ホンダと言うよりローバーと言う方が高級そうです。 ホンダのOEMです。 でも、海外で自分の車を見るのは気持ちが良い、以前にはスイスでも見かけたし。
ヘイスティングスの駅です。 第3軌条の線路がポイントではどうなっているのか写したのですが、適当に切れています。 電車の集電シューは一つではないので、それでも良いのです。
ロンドンにはこの電車で帰りました。 最新式のようで、中もすごく近代的。 この時点(2004年)で液晶表示のモニターがあったように思います。
ロンドンに着きました。 チャリングクロスの駅中の売店です。 寿司です。 一つずつラップしてあります。
夕食にこれを買って帰りました。
まっすぐホテルには帰らずに、翌日の夜にあるミュージカルのチケットを買いに劇場まで出かけて、チケットを買ってから帰りました。
ロンドンから一泊2日の旅は終わりました。 明日はロンドン市内観光です。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます