新宿区の真ん中で今日も頑張る管理の中野☆です!
さて、昨日はお客さまの案内で東西線(とうざい)の落合駅(おちあい)に行って参りました(^o^)/
地方の方にとってあまり馴染みのない名前かもしれませんが
落合は新宿区と中野区にまたがり東西線の駅ですが16分位の徒歩圏内にJR総武線東中野駅、
大江戸線と西武新宿線が使える中井駅があります。
JR山手線高田馬場駅やJR総武線中野駅も1駅
三鷹方面への総武線直通電車もあり、東方向は、千葉の船橋へのびています。
魅力は、交通の利便性だけではありません。
これはちょっと前の地図、位置関係わかっていただけるでしょうか?
地下鉄なので大きな遅れが少ない沿線でもあります。
地震などの自然災害が多い昨今、複数の沿線が使えるのも強みです。
買い物は、大き目のスーパーが3つ(駅前にマックスバリュー。東中野方面のライフやサミット、山手通り沿いには安売りで有名なみらべるもあり価格競争があるためか
安く食材が買えます!
外食やさんは、かなり少ないので安いスーパーは強い味方となります。
コンビニエンスストアも駅前にセブンイレブン、向かいにファミリーマート、ローソンやサンクス、100円ローソンなど一通りそろっています。
そして近隣の駅と比べて賃料が安めなこと
書いているうちに自分が引っ越したくなってきてしまいました(;^_^A
・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/
・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm