トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

素敵な状態?

2013年05月11日 | 中野

読書好きで知られる(誰に?)中野ですが基本的にあまり漫画は読みません。

 

しかし先日も、素敵な状態(酔っ払い)に変身してしまい

翌日に一緒に飲んだ知人から笑いながら一冊の本を渡されました。

題名は「平成よっぱらい研究所」

二ノ宮知子さんの実体験を描いたまんがです。

 

いやーやりますねー的な、素敵な酔っ払いネタ満載で面白かったです。

是非私も研究員に加えていただきたいくらいです。

ネタ、沢山もってます(開き直り自慢

 

よくある愛しき酔っ払い

●お会計を何度もしようとする

(家に帰ってからも払ったか不安になりお店にメールしてしまったこともあります。

しかも酔っているから意味不明な文面

●帰るときイスを綺麗に並べようとする

(返ってめちゃくちゃにしてしまい、いいから帰って下さいとお願いされてしまう始末)等々

●家に帰るとあるはずの物が無く、無いはずのものがある

 

お酒を飲んで酔うのは当たり前!

ただ迷惑な酔っ払いにならぬよう、楽しく末永く飲めるよう気をつけます。

許してくれるあなた(一緒に飲んでくれる方々)が居る限り!私も勿論許しますっ!

(一体なんの宣誓でしょうか?)

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


そこが大事!

2013年05月11日 | 中野

 

30㎡足らずの狭い1DK住まいの中野ですが

何故かいろんなものが行方不明になってしまいます・・・

まあだいだい、犯人は私です。(自首)

 

靴下はことごとく1足に?家の鍵が何故か冷凍庫の中に入っていたり?

うちには、お茶目な小人がいるのかな? 

いやいや違います

 

先日もティシュケースの底が、行方不明になり、同居人に叱られました。

 

でも、まあ無くてもそんなに困らないかも!床や地球が底の代わりをしてくれるしっ 

と心の中で思いつつ・・・・

 

 

すっかり忘れた頃になんと、ひょっこり出てきました!

おお久しぶりっ

同居人は非常にうれしそうに当たり前の形に戻していました!

 

良かったね~といったら、かなり

 

 

やはり当たり前の正しい形は大切です!

(そして反省も大切ですっ!!)

 

 

底だけにそこが大事っ  お後がよろしいようで・・・・・

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm