トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

年賀状・・・

2017年01月05日 | 長浦

  さてさて、正月からはや5日が経ちましたが

「年賀状を出し忘れた」

って事ありませんか?そこのあなた、まだ大丈夫です。

「寒中見舞い」あります。

1/7~2/4頃までならいけますよ。

 ちなみに「喪中の人への新年のあいさつ」も可ですよ。

って言うのを毎朝の通勤中のネットで知りました。

日本人としてこのような事も知らなかったとは・・・

恥ずかしい。

 さすがに喪中は知っていたのですが寒中までは・・・

今年はこの手紙の出し方、対処法、返事等を少し学んでいきたいですよね。

恥ずかしくない大人になる為に、そしてうんちくおじさんになる為に!!

目指せ、うんちくおじさん

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


2017年01月05日 | 栗澤

みなさんおはようございます栗澤です。

今日から仕事始めでしょうか?

弊社は昨日からだったので、今日は気分的にはだいぶラクです(笑)

 

大掃除以外に正月っぽいことをしたのか?と思い返してみると

毎年恒例ですが・・・餅をつきました!!・・・といっても機械ですが

私はそれを伸ばす作業をちゃんとしましたよー

これは一部です(笑)

毎年親戚やご近所さんから頼まれるので・・・

かなりの量を作ります。

つきたての餅を大根おろしと食べるととても美味しいんですよ!!

おかげでガッツリ太りました。

もちろんお雑煮も!!

お雑煮はほぼ毎日食べていたような気がします・・・・。

我が家のお雑煮は具沢山です。

今日からまたダイエットがんばります!!!


あけましておめでとうございます。

2017年01月05日 | 初川

どうも私です。

2017年もスタートしましたね。

皆さんお正月はいかがお過ごしだったでしょうか。

わたしは自宅に帰り、久しぶりに家族と一緒に過ごしました。

案の定太ってしまいました。昨日の朝、スーツのズボンがきついことに気づき少し焦ってます。

最近今住んでるアパートから富士山が見えることに気づきました。

 

 

地元が静岡なので富士山は見慣れているのですが、遠くから見る富士山もいいですね。

ちょうど富士山の麓が自宅なので、辛い時は富士山の方を見て家族を思い出して頑張ろうと思います。

 

 


こいつぁ春から縁起がいいね!

2017年01月05日 | 中野

新年に何故か毎年東京駅に駅弁を買いに行く中野です。

 

今年もめちゃくちゃ混んでいる東京駅八重洲地下街を歩いていると・・・

ピーピーヒャララ、ピーヒャララと笛や太鼓のお囃子が聞こえてきました♪

 

人が丸く集まっている中央には、獅子舞と大黒天?が(ノ゚ο゚)ノ 

 

集まった人たちは、大黒天の手にした金の小槌で頭を叩いてもらっており、子ども達は獅子舞に頭を噛まれています!!

これはお金が貯まるおまじない?子ども達の健康と成長を祈って噛んでいるのでしょうか?

 子ども達はみんな泣いていました。

そりゃ泣くよ!こわいもん

ここはひとつ私も叩いてもらいたいっと並んでいると・・・

あれ?小さいから子ども扱い?それともお金には、やはり円に縁がないのでしょうか?

よくみて!思いっきり噛まれてるから・・・・

 

人生半ば、獅子舞に頭噛まれて成長(肥満?)する。と思わず一句詠んでしまった正月の中野でした。

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/