トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

ノーネクタイ

2017年04月30日 | 長浦

もう暑いですね、間もなくクールビズに突入でしょうか??

っと言いますか早くネクタイを取りたい。

ネクタイって本当に嫌いなんです。

あれって首を絞めてるんですよ。

暑いし苦しいし・・・社長に早く取るように交渉しないとね。

たまにはネクタイもクリーニングに出したいのでこの時期に出すのがちょうどいいんですよね。

いや~今日は良い天気だなぁ~、どこか遠くへ行きたいって思っているのは私だけでしょうか?

そして本日のお題がわからなくなってきましたので本日はここまで!!

それではみなさん、よいGWを!! 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm



イヤホン洗濯

2017年04月30日 | 初川

どうも私です。

今月は持病の心臓と脊椎分離症になりとどめに腎盂腎炎になりました。

散々です。繁忙期にならなくて良かった。

先日病院に行き朦朧としていて、ポケットにイヤホンを入れっぱなしで洗濯してしまいました。

かれこれ3年ほど使っているお気に入りです。低音は少ないですが、女性ボーカルを聞きたい時によく使っています。

とりあえずイヤホンケースに乾燥剤を入れて乾かします。復活しないかな。


取り扱い注意!

2017年04月30日 | 中野

インドア派の私ですが、今最も注目しているスポーツは

ゆるスポーツといわれる「ベビーバスケ」です。

最近テレビでも取り上げられているらしいのですが皆さんご存知でしょうか?

 

ルールは簡単

全後半5分ずつでバスケットボールと同じようにボールをあいてゴールへ入れます。

5対5で行いうち1人はゴールプレイヤー

特殊なのはボール「ベビーボール」といわれ

激しく動かしたり投げたりすると大きな声で泣き出してしまいます(ノ゚ο゚)ノ 

ボールをなかせてしまうと相手ボールに

その他にもファールとして

子煩悩:ボールを持って4歩以上歩く

過保護:連続して3秒以上ボールを持つこと

ダイレクトベビー:直接、味方にボールを渡す

などがありゴールは「授乳ゾーン」と呼ばれています(笑)

 

ボールを叩くなどの行為はアンマザーシップファウルと呼ばれ

フリーベビー=フリースローになる仕組み!

 

激しいイメージのあるバスケットボールですが

これなら老若男女楽しめそう♪

どこで出来るのか気になるところです。

ミズノスポーツがベビーボールの貸し出しを始めたそうですが2日間で3万円・・・・とちょっとお高いかも(。>0<。)

「スポーツ弱者を世界からなくす」を、スローガンに掲げてスタートした世界ゆるスポーツ協会応援します!!

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/