又、地震がありました!
小学校の頃宮城県沖大地震、阪神大震災の後、友人を訪ねたこと
前回の3/11を思い出すと余計に怖いです。
学者でも予知は無理と言い切っている人もいます。
備えあれば憂い無し!どう対処するかが課題となってきます。
私の場合は、阪神大震災以後考えたことは、まずどう生き延びるかです。
そのために必要な震災グッズを買いそろえて実家にも送りました。
今でも枕元には、そのグッズを詰め込んだリュックとスニーカーが置かれています。
参考にしたのは
↓ ↓ ↓
地震イツモノート (ポプラ文庫)
実家にも送ってメッセージを伝えたはずなのですが、
乾パンが美味しかった~などの呑気なメールが・・・・
買い込みすぎるほど食料を常備している実家なので
大丈夫とは思いますが危機感がなさすぎるっと電話して喧嘩してしまいましたが
母のだって賞味期限きれてるんだもんっ
の一言に確認すると、確かに!!
安売りでかったのがいけなかったのでしょうか(汗)ちなみに2000円でした。
次はちゃんと確認して購入するぞっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます