お土産におまんじゅうを頂きました。
熊本のくま純という所のおまんじゅうです!
大きくてボリュームがあります。
左からきなこ、ごま、さつまいもです。
その中にあんこが入ってます。
食べ応えがありますよ。
いきなり団子といいます。
お客さんがいきなりきてもすぐに出せるという意味と、
生の芋を調理する、生き成りという言葉が重なっているそうです。
一番右のおまんじゅうが有名で、さつま芋の上に甘さひかえめの粒あんを乗せ、
もっちりとした食感のうす皮の団子で包み蒸してあります。
から熊本に伝わる人気の郷土菓子。
甘いさつま芋の自然な味で、さつま芋とあんこの相性が絶妙です!
お試し下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます