こんにちは!昨日はお客さまの再案内に行って(ノ゚ο゚)ノ びっくり管理の中野です。
目的は物件の確認と計測及び照明器具の取り付け箇所についての確認
物件は築20年越えですが、室内を全てフルリフォームして有ります(^o^)/
床や壁は勿論、天井にはダウンライトがあり
キッチンも人気の対面キッチンに変更!シンクを洗うため蛇口が伸びます♪
お風呂も最新式の乾燥しやすい床にバスタブもゆったりしたものを設置(ノ゚ο゚)ノ
強いて悪いところを探せば、天井が少し低めのところくらいでしょうか?
駅の周りは特に昔から栄えている場所が多く既に沢山の物件が建っています。
新築を建てたくても駅近くには土地が無い!あったとしても高い!!
そこで既存の建物やお部屋を改造し価値を高める傾向があります。
建物は古くても住む専有部分は新築同様!
そんなリフォームやリノベーション(とは機能・性能を元以上の状態に改造して付加価値を高めること
枠組みを残して部屋の間仕切りを変える等の大規模なものを指す場合もあります)物件はこれからも増えていくと思われます♪
そこでそんな物件を選ぶ際のポイントを少し!!
先ず建物がしっかりしていること特に防音性!
マンションやアパートで隣室との境に収納(押し入れ等)をリフォームにより取り払われたりする場合
収納などで遮られていた音が聞こえるようになったりします。
どの部屋、どの壁が隣あっているかを確認しましょう♪
共有部分が古くても綺麗に掃除されていたり管理されていること
水道管などまで変えられていないことがほとんどなので水を少し流してみること!!
賃貸でお部屋を選ぶポイントは人それぞれありますが
予算内で少しでも綺麗な物件に住みたい気持ちはみんな一緒!
良いところも良くないところも、余すところ無くお伝えしてご案内いたします(^o^)/
http://www.ekiten.jp/shop_85638/
https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます