タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

10月21日(土)第2ラウンドはカオキオでラウンドしました。

2017年10月25日 | チョンブリ地区

プレザントバレーからカオキオまで約10分でした。ラウンドが早かったので、カオキオで昼食をゆっくり取って・・・・

C-Aコースでのラウンドです。

どうも、この5ラウンドはどこかのホールで大叩きする期間でした。

カオキオでは、C-3のショートホールでした。160YのホールでU4で打つも、右のOBに打ち込んで、7Wで打ちなおしはバンカーに

バンカーから一発で出ず・・・トリプルパーで意気消沈しました。

キャディは経験豊富そうなのですが、少しずれており、これが、入らない・・・

ここも、白ティでは、5800Yくらいしかなかったので黄色ティから・・・6500Yくらいありました。

途中で土砂降りにも会いましたが・・・雷が遠かったので続行しました。

Cはパー2つ取りましたが、50.

 

Aコースへ・・・

A-4とA-9で、ダブルパーを叩いて・・・もう、どうにもならない感じでした。 53. トータル103.

 

ラウンド後、シラチャのホテルへ・・・バンプラ経由が空いていると言うので・・・

地図で見るホテルの位置と現実に差があり、

携帯電話のバッテリーは調子が悪く・・・・

Uターン禁止が多く、判らない初めてのシラチャ。

6時前にチェックイン。

6時半から、日本海で夕食をと・・・・夕食を食べたあと、1名パタヤ宿泊者がおり、ロットゥーのパタヤ行きの最終時間を

確認して・・・8時だと言うので、約1時間ちょっとはゆっくり出来そう・・・

 

6名で日本海へ・・・オーダーを取って、食事が運ばれてきてから、今日は板前さんが休みなので、刺身・寿司・ゲソ焼きは出来ないと

そんなの、始めから判っていたのでは・・・もう、キャンセルできない・・・

料理も大して上手くもなく・・・・7時半にお勘定して、ホテルに戻りました。

 

このホテル、日本のテレビやWOWOWも放映しておりましたので・・・そして、バスタブもありましたのでゆっくり浸かって・・・

次の日、5時半にゴルフに行くので、朝食をパッキングしてもらうようにお願いして・・・・

 

本来は、今回パタヤのいつものNavin マンション2に宿泊する予定でしたが・・・

これが、シラチャにして大正解でした。

パタヤは夜土砂降りが降って・・・道路が大洪水で・・・酷かったそうです。膝上まで浸かっていますね!

場所により異なるのでしょうが・・・我々はラッキーでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(土)第一ラウンドはプレザントバレーでゴルフをしました。

2017年10月25日 | チョンブリ地区

今日の朝、タイのニュースでタイは乾季に突入したとタイ人が言っていました。小雨が降りましたが・・・

 

10月21日(土)一名をピックアップして、プレザントバレーに向かいました。約1時間で到着しました。

ドロップエリアで予約名を告げるも、名前がない・・・

とりあえず、6:30で2組で・・・・INからのスタートを指示されました。

10番ホール、ティは白からだと、5800Yしかないので、ブルーからのラウンド、6350Yです。

DRはチョロ・・・ここのチョロはキツイ。ラフが深く・・・前に行きません。嫌な雰囲気です。

出だしで8打も打って・・・もう、帰りたくなりました。

11番でも、3打目をシャンクして、ダボ。 もう、2ホールで+6

12番はDRは右の藪の方に打って、ロストの可能性があったので、暫定球を打って、行ってみればフェアウェイに転がっていました。

残り120Yを8Iでも届かず・・・パー。

13番の140Yショート、26Wで左のバンカーに入れて・・・バンカーがコンクリートのように硬い。何とか出して

ピン傍3mくらい。これを入れてパー。

14番、DRで真っ直ぐ、残り150Yを右のフェアウェイにON、上って下る10m以上の距離、パターで強く打ったら

入っちゃいました。バーディ。

この日の、キャディは5日目と言う新人しかし、歳は35歳くらい・・・他のキャディは太めのおばちゃんばかり、その服装は

見れない感じ・・・若くて足の長いキャディも見ました・・・

15番のロング、DRは少し右に・・・右はOB、左は池、目の前は藪・・・どこに打って良いのか???

藪の前で刻んで、その次も刻んで、残り150Yを26Wで打つも、グリーンの右のフェアウェイ・・・5打目でピン上2mに付けて

パターで入れてボギーで上がりました。

結局、INは46でした。

OUTに行って、3組くらい待たされました。

1番でDRは真っ直ぐも、残り190Yもあり・・・5Wで打つも届きません。SWで合わせてパー。

2,3,4番とボギー

5番の175Yショートは5Wでピン下5mにオン、パー。

6番のロングもパー。

7番はボギー

8番のショート、1オンでパー。

9番のミドル、DRは池超えも、まだ、200Y以上あり、5Wで真っ直ぐ飛んで、残り80Y、AWでピン横3mにオン

これを入れてパー。 40でした。 トータル86.

 

このキャディ、読みは上手かったです。

良く聞いてみたら、プレザントでは5日目ですが・・・その前はバンプラで働いていたと・・・・

このくらいのキャディが毎回付いてくれれば、嬉しいのですが・・・・

プレザントバレーのチケット2枚残して・・・・まだ、来年までありますから・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(月)第一ラウンドはパッタナーでゴルフをします。

2017年10月19日 | チョンブリ地区

10月23日(月)第一ラウンドはパッタナーでゴルフをします。

ここも、ゴルフエキスポでクーポンを購入しています。

10枚購入しました。しかし、参加者は7名ですので、3枚あまります。期限が11月末ですので、売却していきます。

1枚750B 休日の使用は+500Bを支払ってラウンドできます。

クラタイ価格は1800Bですので550Bお得です。

4ゲームでトータル約25000Bを使ったことになりますので、回収しないと・・・・

 

パッタナーは距離も長く、難しいコースです。綺麗なコースですから・・・・

ラウンド後、私はBKKに戻ります。これ以上ラウンドしたら膝がもっと悪くなるものと思いますので・・・・

一部の方は、ラウンド後、マウンテンシャドーでラウンドするとのこと。

 

マウンテンシャドーはクラタイを持っていないと、G.F2400Bくらい払わされますので・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(日)第2ラウンドはパタピアでラウンドします。

2017年10月18日 | チョンブリ地区

このパタピアは、グリーンウッドの隣に位置するゴルフ場です。まあ、それでも、20分くらい掛かりますかね? どちらも、331号線

から奥まったところに位置していますので・・・・

現在、参加者は7名です。

クーポンがあります。

G.F600Bのクーポンです。 クラタイなら1000Bですから、400B安いですね!

10枚綴りのクーポンですので、7枚余ります。 このクーポンの期限が11月末ですので、残り3枚を売却しようと思います。

当日、このゴルフ場に来られる日本人の方に・・・

まあ、シーラチャ在住の方も参加ですので、彼が買ってくれるなら売却しますが・・・

 

また、ここは、カート1台で2名が乗れますので・・・

ここのグリーンはなかなか難しいのです。 知れば知るほど難しい・・・・フェアウェイは硬くて・・・藪まで転がります。

ここで、昼食を食べるのですが・・・まあ、オーダーしても出てくるのが遅いですので・・・

時間に余裕があれば、グリーンウッドで食べて来た方が良いでしょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(日)第一ラウンドはグレーンウッドでラウンドします。

2017年10月18日 | チョンブリ地区

シーラチャゴルフ合宿の2日目、第一ラウンドはグリーンウッドでのラウンドです。

ここは、クーポンはないです。

クラタイでG.F1400B C.F350B カート600B トータル2350Bですが・・・・

7時前にスタートの場合、G.F+C.F+カート=1950Bでラウンド可能です。

早いのは大丈夫なので、400B安くなるなら早起きして行っちゃいます。

参加者は9名になりました。

予約は2組でしたので、土日は11時半前は4人までだと言うので、急遽1組追加しました。

危なかったです。

シーラチャから、グリーンウッドに行ったことがないので、どのくらい時間が掛かるのか?判りませんが・・・・

パタヤからですと・・・40分くらい早朝なら到着しますので・・・当然、もっと早く到着するものと思います。

まあ、Google Mapで調べれば容易に確認できますので・・・・

当日はBKKから来られる方もおります。 BKKからですと、1時間10分くらいですね!

ここも、27ホールありますので、スタータに聞かないと判りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(土)第2ラウンドはカオキオでラウンドします。

2017年10月18日 | チョンブリ地区

10月21日(土)の第2ラウンドは、プレザントバレーから一番近い、カオキオでゴルフをします。

裏道からでも行けますが・・・どっちが近いのでしょうか? 大差ないですが・・・・

ここも、ゴルフエキスポでクーポンを4枚購入しました。

期限が10月末まででしたので、余ると危険なので、4枚にしました。

G.F+カート=1300B+C.F=1650B 

昼からプロモーションでG.F+C.F+カート=1950Bですから・・・300B安い。

兎に角、クーポンの回収のために予約しました。

参加者は6名です。 3+3名でのラウンドとなります。

ここは、27ホールあり、どのコースでラウンドできるのか行ってみないと判りません。

最近の日の入りは6時ごろになっております。 5時間あれば、大丈夫と思います・・・昼からですから

そんなに混んでいないでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(土)シーラチャゴルフ合宿で第一ラウンドはプレザントバレーです。

2017年10月18日 | チョンブリ地区

10月21日(土)から23日(月)まで、タイは3連休です。

今回はシーラチャでラウンドします。そして、初めてシーラチャのホテルに宿泊です。

3日間6ラウンド、私は5ラウンドの予定ですが、全てシーラチャ近郊でのラウンドです。

21日の初日は、プレザントバレーです。

何せ、ゴルフエキスポでクーポンG.F とカート 各20枚購入しましたので、使わないと・・・前回12名の参加でしたので、

今回は6名です。2枚余りますが・・・来年の5月末まで使用可能です。

G.F600B カート400Bですので、クラタイよりトータルで1000B安いことになります。

最近のコンデションはどうなのでしょうね?

あまり、期待はしていませんが・・・検索しても何も出てきませんね!?

 

今の私の膝の調子からして、1日2ラウンド カートで可能なのか心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(土)プレザントバレーでゴルフをしました。

2017年06月29日 | チョンブリ地区

6月24日(土)プレザントバレーでゴルフをしました。

前日夜、日本からのお客さんと夕食をしようと・・・当日は我が社で打ち合わせをして・・・彼らは、我が社を2時半に会社の車で

BKKに戻り、私は3時に会社を出て、直接、エカマイのSOI1に向かいました。6時半の待ち合わせ・・・

私は、途中でガソリンを入れたり、いつものお店でマンゴーを購入して、向かいました。

6時ちょっと、過ぎに到着・・・しかし、待てども、来られません。

ドライバーに連絡したら、6:20にホテルに送ったと・・・電話が繋がったのは7時でした。

そして、彼らはエカマイから歩いて来ました。渋滞で車が動かないので・・・

そして、5名で夕食・・・終わったには10時・・・帰って寝ましたが・・・何故か寝付けない・・・

嫌な雰囲気です。目は閉じていましたが・・・まだ、起きているという感じで・・・朝まで・・・

アソークで2名をピックアップして、プレザントバレーに・・・

日本からの方が、2名参加で11名の予定で・・・しかし、3名来られました。 何の前触れもなく・・・

これが、枠がなかったら・・・大変なことになっていました・・・

 

ゴルフは酷いものでした。パーが取れない・・・

DRがおかしい・・・池を越えない・・・池に何発入れたでしょう!

OUTはそれでも、44でしたが・・・

INに入って、11番、14番、15番で連続して池に・・・特に、15番は、3発も・・・

キャディの言うところに、打ったのですが・・・何せ、目の前が藪で見えない・・・右はOBなので・・・

 

キャディはミニスカとか・・・私服・・・で、何これって感じ・・・アルバイトかなと思いました。

若いキャディなら、まだ、判りますが・・・どう見ても40過ぎのおばちゃんが・・・ミニスカで・・・

遠目で見れば綺麗ですが・・・

 

INは51も叩いて、95でした。

昼食を食べて帰りました。

BKKは3時ころから雨が降って・・・雨に濡れて・・・風邪気味となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(土)はプレザントバレーでゴルフをします。

2017年06月21日 | チョンブリ地区

6月24日(土)はプレザントバレーでゴルフをします。

数ヶ月前、日本の方から6月24日チョンブリエリアでゴルフご一緒しませんかと誘いを受けて・・・・

そして、Golf Expoでプレザントバレーのクーポンを購入して・・・

G.F600B カート400B C.F350B 占めて1350Bです。

クーポンを20名購入しましたので・・・あと、もう一回、来なければなりません。

ここは、2年くらい前から週末の早朝はカート必須となりました。 この安いクーポンがなければ、ラウンドしませんが・・・

基本は、歩いてゴルフですので・・・

現在参加者は11名となりました。

先ほど、1組追加して・・・3組になりました。 3+4+4名でのラウンドです。

日本から参加される方とは、初めてお会いします。

趣味徒倶楽部のメンバーさんでした。私も、一応メンバーですが・・・あまり活動がないので・・・参加しているだけで・・・

今回は、このサイトから2名、いえ、私を入れれば3名の参加となります。この方からの要望でスタート時間も8時代にしました。

BKKから50分くらいで到着します。

白ティでは、少し短いので、青ティからのラウンドにしたいと思います。

先週から雨もあまり降らなくなりました。いい感じの天候ですが・・・雨季ですから・・・

今週から、先払いしているG.Fおよびカート代を回収しないと・・・トータル15万Bになりました。あまりにも出費が多すぎました。

パタヤ・シーラチャエリアなら、どこでも日帰りできますので・・・いつでも、行けますが・・・やっぱり、ゆっくり、ゴルフをするには

パタヤ合宿をしないと・・・

10月21日ー23日は3連休なので・・・パタヤ合宿を計画しています。このときに、プレザントバレー、カオキオ、パッタナー、

パタビアを予約する予定です。(この4コースのチケットを購入済みですから・・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(土)バンプラゴルフ場で日本人コンペに参加しました。

2017年06月13日 | チョンブリ地区

当日は、Onnutのアパートを9時半に出発して、7号線でバンプラゴルフ場に向かいましたが、途中、2番目の料金所の手前で大渋滞。

それで、344号線に出て、361号線経由で再度7号線に合流して行きました。11時前に到着しました。

参加者は90名のようです。

11時半過ぎに、キャディと一緒に6番ホールに移動して・・・しかし、まだ、午前のラウンド者がラウンドしています。

残り15分だと言うのに、どうするのでしょうね?焦る様子もなく・・・

12時に号砲がなり、ショットガンスタートの開始。

6番 DRは真っ直ぐも、残り180Y, 5Wで狙うも・・・チョロして、バンカーに・・・バンカーから26Wで3オン。

後で、キャディがさっき打ったのは、5Wでなく、U5だそうで・・・

つまり、5WのカバーにU5が入っていて・・・先週木曜日にKBSCで練習したあと、従業員が全然気にせず適当にカバーに入れたようで

気が付かない私も可笑しいのですが・・・・

3オンして、ボギーでいいやと思いました。残り10mくらいある、ゆるい上り・・・キャディはグリーンは早いと・・・でも、上り・・・

昔のバンプラは早くて泣かされました・・・

まあ、それなりに打ったのですが・・・重い! 5mくらいしか打っていない・・・最初から3パット・・・チャリーン・・・・

上りのホールは飛んでもなく重く・・・下りは早い・・・

これは、本番前に練習に来ないと、この重さ慣れません。参りました。

トリ、ダボ、ボギーと来て、ダボで INへ移動

池には、1個入れただけですが・・・

それより、1mのパットを7回くらい外して・・・・3パット7回・・・チャリーンを7回もやって・・・・

睡眠不足だとこのパターンになると、それなので、もう、諦めました。

INはそれでも、パーが3つあり、44でした。

問題はOUTです。

2番のショートホール162YをU4で打ってグリーンに落ちて、ピンは手前、ボールは奥のエッジの手前にオンしました。

この下り・・・20Yくらいあるでしょう! キャディは少し下りだと・・・それなりに打つも、3mくらいショート・・・・

ここから、4連続3パットですから・・・・

パーの取れなかったOUT 51も打って、トータル95. ラウンドは4時過ぎに終了。早かった。

 

シャワーを浴びて、パーティ会場へ・・・席は適当なところに座ってくださいと・・・殆ど埋まっており、一番奥に・・・・

抽選会、成績発表・・・・

 

全員に何か当たりました。 私はアルコールを飲まないのに、焼酎・・・交換しましたが・・・

 

このコンペの協賛にセンターポイントも入っており、もしかしたら、今年のセンターポイントのコンペはないのかも・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(土)パンプラゴルフ場のコンペに参加です。

2017年06月07日 | チョンブリ地区

6月10日(土)パンブラゴルフ場にてゴルフコンペに参加です。

経営者が新しくなって、初めて行きますが・・・去年の4月に行ったときは、酷いコンデションでした。

これで、お金を正規に取るのかと・・・・

まあ、経営者が変わっても、コースに変更はないでしょうから・・・ゴルフ場には何も期待しません。

今回、こういうコンペは初めてです。

それに、参加費が安い・・・2500Bですから・・・

ショットガンスタート 12:00からです。

我々4名は6コースの1組目に組み込まれています。 HC1からですが・・・左OBの右が林でラフが深いとロストになるような

コースです。そして、打ち上げのグリーンが見えないホールです。まあ、無難に刻めば問題ないのでしょうが・・・

 

バンプラでまだ、90を切ったことがありません。今回は切れるか? それとも、大叩きするか?

コースを大きく外れると、土のところがありますので・・・

 

相変わらず、G.Sは早いのでしょうね!

17番ホールにホールインワン賞があるそうで・・・ハワイ旅行だそうです。

タイからハワイ旅行でしょうか? 日本からでもOKなのでしょうか? 一人なんてことはないでしょうね?

 

まあ、そんなことは入ってから考えれば良いのですが・・・

パーティが終わって帰るのは、9時ごろになるかも?

 

以前もここで、コンペしたことがありましたが、其の時は、スコア90、ラッキードローでパタヤのホテル宿泊が当たりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(月)グリーンウッドでゴルフをしました。

2017年05月04日 | チョンブリ地区

5月1日(月)グリーンウッドでゴルフをしました。

疲れているのか? 悪いゴルフが続いており、これは、一回どこかで、練習しないと駄目であると判っていましたが・・・

そでも、SWを最後まで使って・・・最後まで距離間が合わず・・・・惨敗でした。

この日は、Cコースは、フェアウェイを剥がしているようで、クローズでした。

全員がA-BかB-Aでした。

我々、3名は前の組の3名に続いて・・・しかし、前の3名早い・・・パットしていないのでは言うくらい早い。

この日の、キャディは、1年経験の16歳のキャディ、歩くのが早い・・・

そして、ボールまで軽やかに走る・・・付いて行けません。

陸上でもやっているような、軽い、綺麗な走りです・・・

ラインの読みは???? 距離は???? まあ、私のゴルフが駄目なので・・・お互い様かも・・・

7時スタートで11:30分に終了。 

パーは3つしか取れません。

49+47=96

次回、リベンジに、パタヤ合宿で来ます。

昼食食べて、BKKに戻りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(日)ワンジャンのハイランドコースでゴルフをしました。

2017年05月04日 | チョンブリ地区

4月30日はラーヨンのワンジャンゴルフ場でゴルフをしました。

パタヤを5時に出て、途中でガソリンスタンドでガソリンを入れて・・・1時間で到着、スタートは7:30ですが・・・

6時に到着・・・

この日の、キャディは19歳 経験4年・・・まだ、学生だそうで・・・4年と言っても土日だけですが・・・

G.F+C.F+カート+ミールクーポン+飲み物=2500B

ミールクーポンは、早朝のブッヘ と ゴルフ場で昼食が可能で・・・2つ頼んでも良いそうで・・・・

 

時間がありすぎて、ゆっくり、朝食を食べて・・・7:10には、全員で大きなカートに乗って・・・ハイランドコースへ・・・

我々の前に台湾人の2組の夫婦が先に出るようで・・・これが、滅茶苦茶遅い・・・

でも、マーシャルは何も言わず・・・・追い越して良いと・・・・

追い越しはしませんでした。ハーフでゆっくり昼食を取ったら・・・OKでした。

 

このハイランドコース、グリーンが2つあり、土曜日と日曜日では、異なるグリーンです。

日曜日のグリーンの方が難しいです。

キャディのアドバイスに泣かされました・・・

1番では、残り100YでPWでトップして、ピンは手前に対して、ボールは奥まで・・・30Yのパット、届きません。

3パット。

2番のロング、グリーン手前に池があり、池を避けて、左に・・・カート道で止まっていました。ボギー

3番の打ち上げ、ボールはカート道で跳ねてラフに・・・打てません。 アンプレで出して、見えないグリーンに打つも、

もう一つのグリーンにオン、4人とも・・・ボギー。

4番の130Yのショート、7Iでピンの左を打つも、距離はピンまで20Yくらい・・・左を目指して打つも、

グリーンが速く・・・大きく下って・・・25Y先まで落ちました。 4パット。

5番 谷超え200Y・・・思い切り振りましたが、届かず・・・ラフに、SWで打すだけ・・・

パーのないゴルフ・・・ OUTは50.

 

INに入って、

10番、DRは真っ直ぐも、2打目を右の木の枝に当たって・・・藪の中に・・・ダボスタート。

まあ、酷いゴルフになりました。

Wパーも打ったり、

14番の100Yの打ち下ろし、向かい風、DRで打つも、ボールフェアウェイですが、可也急な左足下がりのところで止まっており、

そこから、池超えは不可能・・・PWで平らなところに出すだけ・・・しかし、そこから、打つも、届かず・・・

ドロップエリアから打って、ラフに・・・8打も打っちゃって・・・

 

INは57 トータル107 今年ワースト。

終わったのは、1時ごろ・・・ジャングルコースは、この日はクローズだそうで・・・

暑かったですね!

お客さんもハイランドコースだけで、140人だそうで・・・

 

シャワーを浴びて、ホテルに戻りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(土)第2ラウンドはパッタナーでゴルフをしました。

2017年05月03日 | チョンブリ地区

5人ならカートで出来ると言うので、急遽5名でラウンドでした。

B-Cコースです。スタート時にカートがなくて・・・多少待たされましたが・・・定刻にスタートです。

しかし、悪いゴルフは続いております。

まあ、悪いと言っても・・・最初は我慢できたのですが・・・・

ボギーペース

あの、B8のパー4 471Yで沈みました。

DRは右の方に・・・池超えまで、170Yと言うので、5Wでチャレンジ・・・ドンピシャで池に入って・・・4打目を川の手前から打って

グリーンに届かない、そこから、SWで打つも、トップ・・・Wパーを打って・・・

 

折角、B-7のショートでバーディを取ったのに・・・

B-9のロング、 これまた、577Yもあり・・・トリと 2ホールだけで+7

Bは49でした。

 

Cに移動して、

C-3の途中で、雷が・・・雨が・・・ラウンド中止のサイレンが鳴りました。 

茶店で45分くらい、5組くらいのゴルフファーが待ちます。

 

もう、辞めて帰ろうと・・・しかし、キャディは、この雨と雷の中で、カート使ってクラブハウスに帰れないと・・・

どのキャディも行かないと・・・

 

もう、一度サイレンが鳴らない限り、ラウンド開始しないと・・・

完全に小降りになりましたが、結局サイレンはなりませんでした。

もう、強引に、ラウンド継続するで・・・グチャグチャのフェアウェイとグリーンで開始・・・

グリーンは問題なかったです。

 

ダボが多かった・・・

Cも49 でトータル98.

 

ラウンド後、韓国焼肉を食べて帰りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(土)第一ラウンドはパタビアでラウンドしました。

2017年05月02日 | チョンブリ地区

4月29日(土)第一ラウンドはパタビアでラウンドしました。

前夜は、10時に寝たのですが・・・・何故か1時半に目が覚めて・・・それから、寝れない・・・

参りました。

5時半に2名をピックアップして、パタビアに向かいました。 50分くらい掛けてゆっくりと・・・ソイも凸凹道が修理されており

ました。

ドロップエリアで若いキャディを・・・自ら手を挙げてきたキャディに・・・学生です。

この日は、2ラウンドありましたので、カートにしました。

この日は、睡眠不足の影響もあったのか・・・DRも悪いし・・・SWは全く駄目です。距離が全くおかしい・・・

それに、SWでトップを3回くらいやって・・・

1番でDRで打つも、バンカーに・・・ボギー

2番でDRは左の林に・・・2打目を出して、3打目をバンカーに・・・4打目をトップして、グリーンオーバー・・・

5オン2パットのトリ。

もう、止まりません。

OUTは51・・・・

INに入って、パースタート

11番で、DRはバンカーへ、PWで打つも再度バンカー・・・バンカーから出るもグリーンオーバー・・・ダボ。

12番のロング、3オンするも、3パット・・・

13番のショート、これまた、バンカーへ・・・

15番と17番でパーを取るも、45で トータル96.

11時半にラウンド終了して、そのまま、パッタナーに移動。

ここで、軽く昼食を食べて・・・まずい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする