goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

11月28日(土)タノンでゴルフをしました。

2009年12月02日 | ゴルフ
予約は12時スタートでしたので、11時半に到着を目指して・・・途中で大渋滞で20分もロスして・・・渋滞にハマった時は、間に合うかと心配しましたが・・・早めに出ましたので・・・

受付で、確認すると、13;00スタートになっておりました。
12時からジュニアコンペが入っているのでと・・・我々9名は軽い昼食をとって
待ちました。

しかし、遅い。ジュニアは全部で80名だったようで、OUT、INに分かれてスタートしており、我々のスタートの13時になっても、ジュニアがまだ、打っていない。3人打ちなのですが、遅い。

13時を過ぎて、やっとスタートできました。
このスピードでは、18ホールは終わらないと予想できました。
6時になると暗くなるので・・・

ダボ・ボギー・パーの繰り返しでした。バンカーに良く入りましたし、
悪漢は5番ホールの残り、90YでPWで打ったのですが、ギリギリバンカーに
落ちて・・・そのバンカーが、凸凹で半分以上埋まっており、打ったら、深く入り過ぎ出なく・・・ここで、+5を打ち、INは49でした。

INが終わったのは4時でしたので・・・完全に18ホールラウンドするのは
無理が明確になりました。

ジュニアは後ろ2組が異常に遅く、2ホール空けられておりました。
我々のメンバーが見に行ったら、グリーンにボールが乗ったら、キャディが
ボールを取ったり、置いたりと・・・・殿様ゴルフをしており、
それでいて、行ったり来たりの繰り返しで・・・

先にも行かせてもらえず・・・・休憩は多かったです。

OUTの7番まで、+8でしたが、8番ホールは薄暗く、ボールの行方はキャディにしか見えません。それでも、暗いながらも、8番を終えて、+10になり。

9番ホールは真っ暗・・・キャディも見えないと、それに、蚊の大群が発生し
ギブアップ。

ジュニアは、これからプロを目指すのでしょうから、スピードプレーを教えるのが
最初ではないかと・・・

それに、タノンも予約した時に、ジュニアのコンペが入っているので
終わらないかもと言ってくれれば・・・そんなことを言う人はいないでしょうが・・・

癒されませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする