goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

10月19日(火)KBSCでラウンドしました。

2010年10月19日 | カビンブリ地区
今日は、朝、5時に起きて、6時にスクンビットSoi41でHashiさんをピックアップして、カビンブリへ向かいました。
Hashiさんがカビンブリで一人ゴルフ合宿です。2時間弱でカビンブリの町に入り、ローカルのホテルにチェックインしました。
1階、2階は1泊、500B、3回は400Bでした。これは、インターネットのラインが来ているか来ていないかの違いだそうで、部屋はそこそこ広く、ベットもキングサイズ、・・・冷蔵庫もテレビもありました。

そして、KBSCへ向かいました。
向かう途中、異様な光景を目にしました。3年ここに住んでいて初めてです。道路脇が湖になっており、船で往来していました。
金・土・日と降り続いた雨は洪水と化しました。

と言うことはゴルフ場はどうなっているのか?

到着して、いつものキャディのナンバーを行ったら、ブッキングされていると・・・若いこと上手な子をお願いしました。
勿論、私は若い子・・・しかし、私のバックを持っているのがおばちゃん。

二人でINからのスタートを指示されて、ゆっくりと歩いてラウンドしました。
10番ホール、Hさんはバンカーを超えて、残り150Y、私は少し左に引っ掛けて、残り190Y・・・7Wでグリーン手前まで・・・
AWで合わせて、1.5mを入れてパー。幸先の良いパー。

11番は180Yのショート、7Wはテンプラとなり、ピンまで30Y、これをAWで打って、ピン上2mにつけましたが、これが入らず
ボギー。おしい。こう言うのを入れないとスコアは良くなりません。

12番は561Yのロング、Hさんに40Yくらい置いていかれて・・・さらに、7Wでボールの頭を叩いて70Yくらい・・・再度7Wで
打ち、ピンまで60Yくらい。これをAWで打ちましたがショート、3m。これが入らず、ボギー。

13番でトラブルです。
170Yの池越えは綺麗に超えて、残り130Y、9Iを持って打ったのですが、下が濡れていたためか、当たりが悪く、グリーン手前
10m・・・池に・・・ ドロップエリアから、50Yを打ったのですが、これまた、同じように・・・池の向こうまで行ったのですが、坂から
落ちて池に・・・池の手前のラフからグリーンにオンして+4でした。 Hさんも、ここでお付き合いしてくれました。

14番で残り180Yを7Wで2オンに成功して、パー。

15番は苦手のホール、DRは狙ったところへ・・・しかし、Hさんには30Y置いていかれました。
残り180Yを7Wで打ったら、ザックリと芝をえぐって、池の淵に・・・アンプレ宣言で・・・7Iで160Yを打って・・・+3.

16番の155Yのショート、8Iで打ったら、グリーンエッジにこれを寄せてパー。

17番の540Yロング、DRは真っすぐ飛びましたが、Hさんにはかないません。
7Wで川越え・・・これが低いボールであまり飛んでいません。残り190Yもあり、再度7Wでグリーン手前に、ピンは真中。
AWで合わせるも、2mショート、これが入らず、ボギー。

18番は池越え180Y風もなく、DRで打ち損じて・・・辛うじて、池を超え・・・残り220Yもあり、ラフが深いので4Wで打ち、
残り60Yまで打ち、AWでピン横、3mにつけて、パターが入らずボギー。

INはトータル、47でした。 前々回42でしたが・・・トラブルを2ホールやってはスコアはまとまりません。

休まないでOUTへ・・・

1番でDRは左に引っ掛けて、残り250Yラフから4Wで打つも、またもや、ラフへ・・・残り100Yですが、ラフに食われて
左のエッジへ・・ここから、パターで寄せて、ボギー。グリーンに砂が入っており、遅いかと思いましたが・・・遅くはなかった。

2番のロング、DRは真っすぐ飛びフェアウェイへ、Hさんはさらに飛び・・・ラフへ。7Wで打ち、フェアウェイセンターへ
残り180Yを7Wで打って、3オンに成功、5mのバーディパットでしたが、上りと砂に食われて届かず、パー。

3番の362Y、左ドックレック、ボールは右のフェアウェイに、残り190Yあり・・・7Wで打ったら真っすぐ、転がって・・・グリーンオーバー
、バーディパットを2mショートしましたが、これを入れてパー。

キャディの読みが良いと、2mが入りますね!

4番の357Y、DRはバンカーを嫌って、少し左へ・・・フェアウェイです。残り150Yとキャディは言いましたが、7Iで打ったら、ピン手前20Y
くらい。AWでピン横1.5mに付けて、パー。

5番のショート165Yは6Iで打ちましたが当たりが悪く、バンカーの縁のラフへ・・・真っすぐ打つとバンカーに入りそうで・・・少し左に
ピンまで5mくらいにオン。ボギーでした。

6番の543Yのロング、DRは左のバンカーを避けて、右のフェアウェイへ、7Wで打ったら、テンプラ気味で・・・ピンまで残り180Y
7Wで打ったら、右にふけて池かなと思ったら池をも超えて・・・しかし、ピンまで40Yでラフ。ボールはラフで浮いております。
AWで打ったら下をくぐったようで・・・20Y先のバンカーへ・・・それも、目玉に・・・SWで先のエッジまで飛ばして、
そのエッジがラフの長いところにボールがあり、パターで打とうか、AWで打とうか・・・パターで打ちましたが、上手く打てず2mショート。

しかし、これを入れてダボ。

7番でこの日、7個目のパーを取って。

8番の160Yのショートは6Iで打つも、ピン横15mくらいある下り、これの感じが判らず、3mもショート。ボール1個分左と言う。
カップになめられて・・・ボギー。

最終9番では、DRは左に引っ掛けて飛んでいません。残り220Y、AWで真っすぐ打ち、残り40Y、ここで、AWで合わせに行ったら
トップしてグリーン先のラフへ、ここから、AWで打って、ピン横1mにつけ、ボギー。

OUTは42でした。トータル89.

KBSCで初めての90切、これは嬉しいです。ここのラフがキツイので私には簡単ではありません。
やっと、念願の90をKBSCで切れました。ミスも沢山ありました。

もっと、嬉しかったのが、Hさんに勝ったことです。 DRの距離では負けましたが・・・

連日82-3でラウンドしていた、Hさんが・・・乱れたのです。INでは44と負けましたが、OUTでは48でしたので、
きっと、悔しい思いをして・・・今日は寝れないのではないでしょうか?

悔しさを言葉にする方です。でも・・・10回やっても、1回も勝てない方ですが・・・・

やはり、KBSCのラフに洗礼されたようです・・・まだ、3日間あります。是非、70台で・・・

そして、ヒルサイトにもチャレンジしてほしい。 私のべスト79を軽く超えて欲しい。

しかし、シャワーを浴びたらどっと疲れが来ました。携帯には仕事の電話が一杯来ました。2時前に会社に行って仕事・・・
今日はゆっくり休みましょう!




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする