4月21日(日)ラチャカムでゴルフをしました。スタートは6;20、前に2組の遅い日本のグループがおり、常時マーシャルが付いていましたが・・・何も変わらず・・・・
この日は、前日打っ倒れそうになったので、私一人だけカートに乗って・・・痛風の足も心配だったので・・・参加者は6名で3+3でのラウンド。
朝から風が吹いていて気持ち良い。しかし、ラウンドが進むたびに暑くなってきました。最終3ホールは暑かった。
我々6人はOUTからスタートしました。
この日のキャディは落ち着いた、6年経験のおばちゃんキャディ、他のキャディで若くて綺麗な子もいましたね!
1番でDRは真っすぐ飛びましたが、風の影響で飛んでいません?残り180Yもあり、少し打ち上げ、7Wで昨日と同じ打ち方で・・・真っすぐ
バンカーの横に・・・ピンは奥、30Y近くあり、上りで、PWで打つも、山は超えましたがそこで止まって残り3mくらい下り、この下りにキャディは右と言ったのですが、右に切れて行ってボギースタート。
2番ではDRは少しスライスして右のラフへ、残り160Y、ラフから7Wで打って、左のバンカーの淵へ・・・そこからPWで転がして、ピン傍1mに
難なく入れてパー。
3番は右がOBになったコース、池越えまで180Y、池は超えると思うけど、池の淵を狙って・・・狙ったところに打てて、フェアウェイへ・・・
そこから7Wで真っすぐ打って、残り110Y、ラッキーな距離、9Iで打つも少しトップ気味でピンはセンター、ボールは奥まで転がって、ピンまで15mくらい下りのうねったライン、キャディの指示通り、パターで上手く距離を合わせて1mに付けてパー。
4番のパー3、180Yは7Wで狙うも、エッジの手前のラフへ・・・ここからPWで転がして入るかと思いましたが・・・パー。
5番はDRは真っすぐ飛ぶも、7Wでチョロして・・・ボギー。
6番はティの位置がブラック、向かい風、DRは鉄塔の左に打って林の中、前は隙間を狙えないことはないけど、右のPWで出して、7Wで真っすぐ打って、残り50Y,PWで打つも、上がっているグリーンのエッジに当たり、そこから落ちて・・・PWで打つも3mもオーバーし、パットが入ってダボでしのぎました。
7番はパー
8番のショートは初めて打つ、4Wで180Y,テンプラ気味でショート、PWで打って、ピン上3mにボギー。
9番はボギー
でトータル42
10番で1組待って、
DRは真っすぐ打って、残り130Y・・・しかし、向かい風が強く、150Yで打て良いと、26Wで打つも、風に負けて大きく左に・・・池を超えてグリーンを超えてラフまで、PWで転がすも上りで思い、3mのショート、これが入らず、ボギー。
11番のショート、120Yですが、向い風のため、140Yで良いと、6Iで少し当たりが悪かったですが、ピンの右10mくらいにオン、上りの重いライン、パターで上手く打って、白枠内へ・・・パー。
悔しかったのは12番のパー5、
DRは真っすぐ飛んで、7Wも真っすぐ飛んで、残り120Y,ラッキーな距離、8Iで真っすぐ打って、エッジに落ちて・・・ここから何故か転がって30Yくらいあるグリーンを転がってエッジまで・・・予想外の転がり?
パターで強く打つも、逆目のエッジに食われて大きくショート、パターで転がして1mオーバーもこの1mの返しが入らないダボ。
2打損をした感じ。
16番の池越え、でDRは真っすぐ飛び、残り150Yの位置、風が強く、170Yで打てと、7Wで真っすぐ打つも、グリーンに落ちてエッジの手前まで転がって、キャディ曰く、打った時丁度風が弱まったと・・・・10mくらいの早い下りを上手く合わせてパー。
17番の190Yのショート、古いDRでチョロしてダボ
結局、INは46でトータル88.
もっと、行けたと思いましたが・・・まあ、気分はいい。2日連続の90切、7Wの打ち方を変えただけで、ゴルフが変わった。
まだ、7Wでチョロもあり、これを改善すれば・・・行ける感じ・・・・